マガジンのカバー画像

娘が不登校になりました。少しづつ回復中。

16
運営しているクリエイター

#うつ病

発達障害長女の病名検索癖。【娘の辛い話を聞くしんどさ。】

現在中3の長女は、中1の冬から不登校です。去年の夏にいろいろあって入院し、そこでADHDとASDであることがわかりました。中学は、私立の中高一貫です。 タイトル通りです。長女は自分に病名をつけたがります。 あ、今日はグチになります。苦手な方はスルーしてください。(最近、多いわ〜) この前は、「躁鬱」、今日は「統合失調症」、少し前は「うつ病」。 (基本的には自分は「うつ病」だと思っています。誤診でしたがそう診断されたことが、しっかりと定着してしまいました。) いわゆる症

【ADHD長女の不登校#3】オンライン授業が始まるもできない日々・・

こちらの#2の続きになります。 コロナでの一斉休校に引き続き、緊急事態宣言も出て、連休明けまでは宿題は出ていたものの、完全に学校は休校になった。その間の宿題は期限ギリギリだったが、私がお尻を叩く形でどうにかやり遂げることができた。4月は割と落ち着いていたように思う。 が、連休明けにオンライン配信授業が始まり、要領を得ない状況ながらに親子共々苦戦しながらの日々が始まった。それでも、「家にいるのに出席になる」こんなおいしい?期間はもったいない、と思い、毎朝起こして、朝礼の「み