灯篭坂大師トンネル

千葉県富津市にある素掘りトンネル

灯篭坂大師へ向かう参道にある縦長の素掘りトンネル

地層がはっきりくっきり。見事な模様になっている

なんでこんな縦長のトンネルになったのだろうか。

上へ上へ掘りあがるのは足場を作らないと難しいし、掘った石を下へ降ろすのも大変。

元々天井付近に普通のトンネルがあって、それを掘り下げて縦長になったとしか考えられない。

結構背の高いトンネルです。

天井もしっかりしている。

トンネルの世界ではまーるい形が常識なのに、このトンネルを見てショックを受けた。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?