ぽのじか

大宮生まれ 大宮育ち 元大宮区役所勤務 さいたま市でランナーやってます ランニングで…

ぽのじか

大宮生まれ 大宮育ち 元大宮区役所勤務 さいたま市でランナーやってます ランニングで立ち寄った街や家族とのお出かけで収集した街の小ネタを、"にわか趣味"の一眼レフカメラで撮影した写真(時々スマホ)で記録していく、独り言ブログ

記事一覧

【春日部市】パンのお店 ロビンフッド

春日部市役所新庁舎の脇の道路を挟んですぐ横にあるお店です。 歴史を感じる建物(2階以上は住居)の1階に位置している、昔ながらのパン屋さんです。 どうやら開業30年だそ…

ぽのじか
3か月前

【葛飾区】カレーのお店 ラリグラス

金町駅南口にある『ラリグラス』に行ってきました。 日本語の語感からすると少し覚えにくいお店の名前。 駅前のロータリーより一本入った場所にあるので、地図アプリなど…

ぽのじか
3か月前

【葛飾区】カレーのお店 シータラ

金町駅の北口を理科大方面に進み、3本目の右折のとおりを進んだところにあるお店です。 職場へ徒歩で向かう場合の通り道にあるので、何度か訪れています。 ここのお店の…

ぽのじか
3か月前

【春日部市】カレーのお店 シタラ

春日部市にあるカレーのお店です。 南桜井駅(旧庄和町)の駅のロータリーにほど近い場所にあります。駅からは北口を出て、北へ向かう道路を歩いて2分ほど 写真右下の自販…

ぽのじか
3か月前

【さいたま市緑区】名所観光 大崎公園 子供動物園

さいたま市緑区に大崎公園があります。 ここには家族で楽しめる芝生広場のほか、アスレチックや無料で入園できる子供動物園があります。 今回、この『子供動物園』に行っ…

ぽのじか
3か月前

【さいたま市大宮区】散策 大門通り~一番街(2024年2月26日)

大門どおり旧大宮区役所跡地のある交差点を背にして、りそな銀行の側に大門町どおりがあります。 かつてこの通りは、「ペンギン通り」とか「イルカ通り」とかって名前がつ…

ぽのじか
3か月前

【さいたま市大宮区】散策 大宮区役所跡周辺(2024年2月26日)

大宮区役所跡周辺浦和で朝早くからの仕事関係の用事がありましたが、10時前にはその用事も済んだため、妻の許可をもらって久しぶりに散歩時間。懐かしの大宮区役所跡地に行…

ぽのじか
3か月前
3

【松伏町】まつぶし緑の丘公園のこいのぼり

毎年4月下旬から5月上旬にかけて、松伏町にあるまつぶし緑の丘公園には鯉のぼりが掲げられます。 公園の紹介はまた別の機会にと思いますので、今回は鯉のぼりのご紹介。…

ぽのじか
1年前
1

【松伏町】カレーのお店『ARSH』

まつぶし緑の丘公園の隣、ビバホームの横にあるカレーのお店が『ARSH』です。 平日休みがとれたところで、妻と行ってきました。 (2023.4.10記。お店に行ったのは2022年11…

ぽのじか
1年前

【東京都葛飾区】パンのお店『アトリエダーシャ』

葛飾区南水元の、水元公園近くにあるパン屋さんです。 自分の勤める職場に近く、お昼の時間に余裕があるときによく利用させてもらっています。 ちょっとお値段は高く、1…

ぽのじか
1年前
1

【春日部市】いちご狩り 折原果樹園

家族で春日部の内牧にある、折原果樹園にいちご狩りに行ってきました。 (2023/04/09) 春日部の内牧エリアは、昔から果物をはじめ農業がとても盛んな地域です。 僕も春日…

ぽのじか
1年前
3

【春日部市】 名所観光 三本木公園・川久保公園の桜①(2023年3月28日)

春日部の桜と言えば、古利根川沿い河川敷の桜並木です。 ちなみに我が家の近く。 今年の桜はあいにく雨の中で満開を迎えることになってしまいました。 一ノ割駅近くの藤…

ぽのじか
1年前

【越谷市】名所観光 東埼玉資源環境組合 展望台

越谷にある、東埼玉資源環境組合 展望台に行ってきました。 (2023年3月29日) 分かりやすいネーミングで言うと、クリーンセンターです 本当は建物全体を撮りたかったんで…

ぽのじか
1年前

【越谷市】パンのお店 大正屋ブーランジェリー

越谷にあるパン屋さん、大正屋ブーランジェリーに行ってきました。 越谷の東部の田園地帯、クリーンセンターやキャンベルタウン、市立病院に程近い位置にあるお店です。 …

ぽのじか
1年前
【春日部市】パンのお店 ロビンフッド

【春日部市】パンのお店 ロビンフッド

春日部市役所新庁舎の脇の道路を挟んですぐ横にあるお店です。

歴史を感じる建物(2階以上は住居)の1階に位置している、昔ながらのパン屋さんです。
どうやら開業30年だそう。

お店の中はこんな感じ。
この日は13時近くに行ったので売れてしまって、商品が少し少なくなっていました。

この店のウリは、素朴なパンとやんちゃ系のパンの両方があり、どれも150〜170円と安めの価格設定なところ。

この日は

もっとみる
【葛飾区】カレーのお店 ラリグラス

【葛飾区】カレーのお店 ラリグラス

金町駅南口にある『ラリグラス』に行ってきました。

日本語の語感からすると少し覚えにくいお店の名前。
駅前のロータリーより一本入った場所にあるので、地図アプリなどで探さないとなかなか見つけられないお店です。

値段もメニューのバリエーションもオーソドックスな感じです。

僕はマトンカレーの中辛を食しました。中辛は、他のお店に比べてちょっと辛めです。
ナンはモチモチしていて、冷えてもそのモチモチ感が

もっとみる
【葛飾区】カレーのお店 シータラ

【葛飾区】カレーのお店 シータラ

金町駅の北口を理科大方面に進み、3本目の右折のとおりを進んだところにあるお店です。

職場へ徒歩で向かう場合の通り道にあるので、何度か訪れています。

ここのお店の強みは、"お得"であること。
サービスランチなるものは590円です。飲み物をつけても+100円で、690円で他のお店にあるようなメニューを楽しめます。
(おや、ドリンクをつけたらクイックランチと同じ内容になるけれど、クイックランチは75

もっとみる
【春日部市】カレーのお店 シタラ

【春日部市】カレーのお店 シタラ

春日部市にあるカレーのお店です。

南桜井駅(旧庄和町)の駅のロータリーにほど近い場所にあります。駅からは北口を出て、北へ向かう道路を歩いて2分ほど

写真右下の自販機の裏、お店の裏に2台ほど駐車スペースもあるので、車で来店することも可能です。

ナンかライスは1回まではおかわり無料で、2回目からは100円。
ちなみにこの店に限ったことではなく、いつも思うのですが、2回もお替わり出来る人はいるんで

もっとみる
【さいたま市緑区】名所観光 大崎公園 子供動物園

【さいたま市緑区】名所観光 大崎公園 子供動物園

さいたま市緑区に大崎公園があります。
ここには家族で楽しめる芝生広場のほか、アスレチックや無料で入園できる子供動物園があります。

今回、この『子供動物園』に行ってきました。
浦和美園方面から来た場合は、浦和ルーテル学院を過ぎてすぐの信号のある交差点を左折した、学院沿いの細道から行くのがよさそうです。
砂利の無料の駐車場があり、駐車台数も相当な数なので、車で行って困ることはなさそう。

カピパラや

もっとみる
【さいたま市大宮区】散策 大門通り~一番街(2024年2月26日)

【さいたま市大宮区】散策 大門通り~一番街(2024年2月26日)

大門どおり旧大宮区役所跡地のある交差点を背にして、りそな銀行の側に大門町どおりがあります。
かつてこの通りは、「ペンギン通り」とか「イルカ通り」とかって名前がついていた気がするのですが、それは気のせいでしたかね?
誰ももう覚えていないかも知れません。

まだ僕らに子どももおらず、新婚当初に大宮に住んでいた時にもこの通りにあったミスタードーナツは、福祉の専門学校になっていました。この専門学校になって

もっとみる
【さいたま市大宮区】散策 大宮区役所跡周辺(2024年2月26日)

【さいたま市大宮区】散策 大宮区役所跡周辺(2024年2月26日)

大宮区役所跡周辺浦和で朝早くからの仕事関係の用事がありましたが、10時前にはその用事も済んだため、妻の許可をもらって久しぶりに散歩時間。懐かしの大宮区役所跡地に行ってきました。

写真奥のすっぽりと建物がなくなっている場所が、かつて僕が4年間働いていた大宮区役所があった場所です。すでに大宮区役所は移転しています。
でも交差点名はかつてのまま『大宮区役所(北)』でした。

区役所は取り壊されましたが

もっとみる
【松伏町】まつぶし緑の丘公園のこいのぼり

【松伏町】まつぶし緑の丘公園のこいのぼり

毎年4月下旬から5月上旬にかけて、松伏町にあるまつぶし緑の丘公園には鯉のぼりが掲げられます。

公園の紹介はまた別の機会にと思いますので、今回は鯉のぼりのご紹介。

大小様々な鯉のぼりが30匹、その他同じサイズの小さめの鯉のぼりが40匹ほど掲げられ、GWの空を賑やかにしてくれています。

この公園は広大な芝生広場があり、その頭上に鯉のぼりが舞っているという状況です。その光景は圧巻です!!子連れでな

もっとみる
【松伏町】カレーのお店『ARSH』

【松伏町】カレーのお店『ARSH』

まつぶし緑の丘公園の隣、ビバホームの横にあるカレーのお店が『ARSH』です。

平日休みがとれたところで、妻と行ってきました。
(2023.4.10記。お店に行ったのは2022年11月)

まつぶし緑の丘公園にはランニングや家族での遊びでよく訪れるのと、ここの前の県道はよく通っていたので、屋根に大きく書かれた『食べ放題』と言う目立つ文字が印象的で、
いつか行って、食べ放題を体験したい!と思っていま

もっとみる
【東京都葛飾区】パンのお店『アトリエダーシャ』

【東京都葛飾区】パンのお店『アトリエダーシャ』

葛飾区南水元の、水元公園近くにあるパン屋さんです。

自分の勤める職場に近く、お昼の時間に余裕があるときによく利用させてもらっています。

ちょっとお値段は高く、1つ300円前後が基本。
高いものでハンバーガー系は500円弱します。
ただ、どれもボリュームがあり、他のパン屋さんであれば3個は購入して食べてしまう僕でも2個で満足できる大きさです。

おすすめがダーシャバーガーです。

420円(20

もっとみる
【春日部市】いちご狩り 折原果樹園

【春日部市】いちご狩り 折原果樹園

家族で春日部の内牧にある、折原果樹園にいちご狩りに行ってきました。
(2023/04/09)

春日部の内牧エリアは、昔から果物をはじめ農業がとても盛んな地域です。

僕も春日部に住んでいて、ずーっと行きたい行きたいって思っていて、この内牧での◯◯狩りが遂に実現!
今回は『いちご狩り』に行ってきました

当日受付が基本かと思っていましたが、(学生時代に行っていた山形ぶどう狩りや千葉のいちご狩りはそ

もっとみる
【春日部市】 名所観光 三本木公園・川久保公園の桜①(2023年3月28日)

【春日部市】 名所観光 三本木公園・川久保公園の桜①(2023年3月28日)

春日部の桜と言えば、古利根川沿い河川敷の桜並木です。
ちなみに我が家の近く。

今年の桜はあいにく雨の中で満開を迎えることになってしまいました。

一ノ割駅近くの藤塚橋から春日部東中近くの八幡橋までの並木は3kmにも及びますが、
一番の桜が見所はここ三本木公園です。

正面の川久保公園にも桜並木が咲いているので、視界は桜ばかりになります。

雨天予報だったせいか、出店はありませんでしたが、例年であ

もっとみる
【越谷市】名所観光 東埼玉資源環境組合 展望台

【越谷市】名所観光 東埼玉資源環境組合 展望台

越谷にある、東埼玉資源環境組合 展望台に行ってきました。
(2023年3月29日)

分かりやすいネーミングで言うと、クリーンセンターです

本当は建物全体を撮りたかったんですが、展望タワーが80mもあって、子どもと同時に撮るのは難しく、上側が全然撮れませんでした…。

平日9時~17時に営業していて、毎月第三日曜日も開放。夏には田んぼアートもみられるようです。
もちろん無料(駐車場も無料)でみら

もっとみる
【越谷市】パンのお店 大正屋ブーランジェリー

【越谷市】パンのお店 大正屋ブーランジェリー

越谷にあるパン屋さん、大正屋ブーランジェリーに行ってきました。

越谷の東部の田園地帯、クリーンセンターやキャンベルタウン、市立病院に程近い位置にあるお店です。

今日は少なめ、4つのパンを購入しました

一つ一つのパンの相場が300円前後~450円とちょっとお高め。パンの種類は特別多い訳ではないですが、どれも個性的で、食べごたえがあり、味もしっかりしていて(特にチーズが濃厚だった)、満足度も高い

もっとみる