見出し画像

イゴ、よろしく

(…はプリパラだったかな?)

さて。
『切羽詰まってくると他の事に脱線したくなる』というのは誰でもよくあるもので、毎度漫画の原稿の〆切近くになるとアレやってみようか、これやってみようか…と言うふうに脱線しがち。
これまでも色んなものに興味を持っては冷め、興味を持っては冷め…と言う感じでコロコロと手を出してすぐ投げちゃう自分でも(また始まったか)と言う感じではあるのだけど、今回は囲碁に興味が湧くという。

事の経緯は漫画『龍と苺』を読んだことで将棋に対する意欲が湧いてきて、そこから色々と調べ始める事に。

マトモに人と戦うこともしないうちから「ネット対局もいいけど、続けるんなら人と対局したいなぁ」という事を考え始めて地元のデュエルスペース(違)を探し始めた所一つの問題が発生。

…将棋指せる場所無くない?

都会であれば将棋の道場とか教室が色んなところにあり、ちょっと時間が空いた人達がパチンパチン…と言う風になるのかもしれないけど、田舎だとそういった場所が少なくともネット検索ではなかなか引っかからない。

普及させる気あるんか?

常設の道場はあるにはあるけど、車で1時間以上掛かったり、そこそこ近くても週1開催で時間や曜日がこっちの生活と合わないというケースなのでこちらのペースで遊びたいなぁという考えだと御縁がありませんでした。と。

初心者向けの教室があってもに目指せ未来の藤井八冠(執筆当時)みたいな子供向けの所ばっかりで興味持ったばかりのオッサンを受け入れてくれそうな場所はなかなか見つからないという現実。

普及させる気あるんか?

…と考えながらGoogleマップを眺めていると地元は将棋道場の数は少ないけど碁会所の数は割とあるという事に気づく。そして一番近い所は車で20分くらい走れば行けるような場所。まぁ『車で20分は十分遠いのでは?』と言われるとハイソウデスネとなるのだけど…。

基本的には対AIやネットでの対局になるとしても、リアルの人間と対局が出来るチャンスは多いに越したことはない…と言うことで囲碁についてあれこれ調べ始めてみることにした。
別に囲碁と将棋のどっちが面白いとか上とか下とかそう言うのではなく、単純にその場のノリである。


とりあえず手を出してみたのはこの辺。

» 囲碁対局ゲーム - 囲碁ブラウザゲーム COSUMI
https://www.cosumi.net/play.html

» ぷよ碁 - 無料囲碁ブラウザゲーム
https://puyogo.app/

» 世界でいちばんやさしい囲碁問題集 | SERVICE | 株式会社UNBALANCE
https://www.unbalance.co.jp/service/mobile/yasashiiigo/

» 囲碁であそぼ! | SERVICE | 株式会社UNBALANCE
https://www.unbalance.co.jp/service/mobile/igodeasobo/

うーん定番。
囲碁問題集は一通りクリアしました。

この辺をペチペチやりながら基本的なルールを少しずつ把握していく。
なるほど確かに『囲碁はルールは簡単だよ~』と言われるのもよく分かる。
やる事は超シンプルなのでメジャーな卓上ゲーム囲碁将棋麻雀辺りを挙げるとスタート地点に一番早く立てるのは囲碁だと思う。

…と言うことを考えているうちに(リアルでも打ってみてぇ~…)という熱がフツフツと湧いてくることに…。
囲碁歴一週間なのに…。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?