見出し画像

KOBE Goodies Collection極メロツーマンツアー 神戸編

2023.10.28(土)
KOBE Goodies Collection
極メロツーマンツアー 神戸編
開催されました
op17:30 st18:00

極メロシリーズは以前にも行きました
神戸VARIT.の企画です
私の過去ブログに載せてます

興味のある方は過去ブログへどうぞ👉

本日のタイムテーブルは


私が行ったのは神戸編だけ


OA   Kensuke Sudo
       グソクムズ
       The Songbards

私の前回のライブはマウントフジマキ
あれから3週間、短いようで長かった!
逢いたかったソングバーズ!✨
私の整番は2桁でした
今日はシャイな人が多いのでしょうか
最前ど真ん中がぽっかり空いてる

真ん中イン!😆

👆これ、東横インに泊まった時に
いつか言ってみたかったやつ(あほ😂)
この場所は"あれ"も見える場所
ありがとう🙏
隣や後ろ、数人隣にも知った顔が並ぶ
住む地域は違えどいつメン揃い😊

程なくして会場は人で埋め尽くされ
極メロの始まりです

Kensuke Sudo
ケンスケ スドー
弾き語りと思ったら4peaceバンドでした
ゴリゴリのね
初めまして😊ぜんぜん予習せずでした
帰り道スマホで調べたら…若いっ!😳
19歳なの⁈え?これ今の情報?
母さんびっくり😳
最初からロックンロールな感じしてた
南出さんが好きそうな雰囲気
サイケな曲も最後の曲もよかった

私はあんまりわからなかったけど
皓平くんはMCで

The Beatles好きがプンプンしてるので
あとで話してみたいと思います😊
て言ってました
ソングバーズメンバーもThe Beatles
好きやもんね😊


次はグソクムズの登場です
グソクムズは2度目まして
夏にあった心斎橋界隈でのライブ
ThisTimerecords 20th anniversary
(ディスタイムレコード)
NEW Buddy!

こちらも私の過去ブログにあります
興味ある方はそちらへどうぞ👉


これね😊
場所は心斎橋Pangea

あの日皓平くん有志くんのふたりバーズ
そのすぐ後、トリがグソクムズでした
すべからく通り雨、て曲が凄くよかった
今日も歌ってくんないかなぁ
ライブ用イヤホンいらない系
いい曲だなぁ。。。て思ったから
今日はとても楽しみでした😊
最前とはもう包み隠さず全て見えるのね
セトリも見えてた🤣
聴きたかった曲はいってるー!!
嬉しい


Vo.さん、えいぞをさん
「を」なんだって😳
サンダルで演奏するんです
機材を運んでる時サンダルで
まさかの本番もサンダル🤣
エフェクターボード普通にポチポチしてた
NIKEとかじゃなくて便所サンダル
やばい😂

あとでフォロワーさんが教えてくれて
あの便サンはいつもらしいです
てことはステージ衣装やん

ほんで、ギターの人
エフェクターボードがやばい😂
トランスフォーマーみたい
それはそれは移動は重かろう
こだわりの上にこだわり抜いた感じ
すべからく通り雨 という曲
ギターソロがめっちゃかっこいい😎
楽器無知な私ですがきっとこの音は
そのエフェクターボードと
それを選び抜いたこの人の成せる技
かっこいいぜ😎
ソングバーズ有志くんの次にかっこいい

そして次は!私の愛してやまない
The Songbards登場です☺️
機材搬入の時からガン見
皓平くんがエフェクターボード持ってきて
私の目の前に置いて
何かをとりにステージ袖に戻っていく
私の前には左にえいぞをさんの
右に皓平くんのエフェクターボードが

えいぞをさんがボード取りにきて
皓平くんのを(よいしょ)一回持ち上げる
ほんで(あっ!🖐️😳🤚!)てして
自分のを持って行きました🤣
絶対嘘やん!ウケ狙いやん!
それ、私しか見てなかったから🤣
ちょっと好きになったわ


そしてそんな事を知らない皓平くん
戻ってきて今日もピックを探してる
お約束、前後のポケットさわさわしてて
結局いつものとこにあるんでしょ?
ほら、あった😆

セットリストは

公式ストーリーより

曲に関して
わたくし、今までもこのnoteで
うんちく語ってきました
作った本人でもないのに😂
考えてみたら勝手に語りすぎ?
な気もしてきた今日この頃
気がつくの遅いなぁ!🤣
反省して、少し控えめに語っていきます
(やめはしない)
とりあえず今日は控えめにしとこかな

ガーベラはど定番になりつつあります
大忘年会あたりでは有志くんversion
あってもいいと思うねん
特典CDでしか有志くんversion
聴いたことないもんね
ミッドナイトは歌詞がストレートで好きかも
Time or Money?は皓平くん有志くん
それぞれが前に出てきてギターを弾く定番になってます
最近はInner Lightsでも出てきてくれる
とても嬉しい☺️
あの曲は私にとって特別な曲ですから



MCでは
皓「2日間連続ライブの意味
  じゃあまた明日🖐️
  なんか、そうゆうのいいな
     て思ったんですよね」

て言ってる時、
なんか、目赤くなかった?
泣きそうなの?気のせいなの?
て思ったの私だけかな

皓「昨日が1日目やったけど
  打ち上げみたいな…
  打ち上げをしたんですけどね
  仲良くなれたと思う
  なれた…やんな」(有志くんに振る)

有「なれたでしょ
  ステージは渋くてかっこよくて…
  昨日も来てくれた人はわかるかも
  でも、打ち上げでは気さくで
  いい人、仲良くなれましたよ」

皓「グソクムズのえいぞをさんは
      僕らのひとつ下で…」

会場「えぇ〜!」

皓「あ、そうそう
  そういうの欲しかったんですよね
  昨日の高松ではなんか…
  微妙な空気流れて…
  "えぇ〜"てのが欲しかった😆
  僕らが若く見られがちなのと
  えいぞうさんが上に見られがち
  なのとで
  …こう…なんか…ね(笑)」

みたいなこと言っとった😆
皓平くん悪いなぁ😂
昨日の讃岐編ではちょっといじったとか
そんなふうに砕けてていいと思うな
私もまさかえいぞをさんが年下なんて
1ミリも思ってへんかった😂同罪👮

あと、大忘年会のこと

昨年に続き今年も年末自主企画ライブ
ここらVARIT.でやります☺️
年内のバンドでのライブはね
なんと、この大忘年会だけでですね
ぜひ友達家族を誘って皆さん来て下さい
今日終演後にここVARITで先行販売あります

買ったよね😆
正直いうとこれこそファンクラブ先行
あると思いましたが…
まぁ、なんか考えがあるのかもです
この先にファンクラブ先行の何かしらが

期待して待ちましょう😊

そしてこの日はフルメンバーで物販へ
これもホームVARITだからなのか
メンバーさん全員ウェルカムな雰囲気
いつもは物販ヨシヒデくんは忙しそう
話しかけにくくて躊躇してしまう
この日はちょっと違って
リラックスしてる?
話しやすくて、なんか安心した

今日私はヨシヒデくんに伝えたいこと
ありました
バーズハウスのブログのことです
ヨシヒデくんはあまり感情が顔に出ない
と私は思っている
ちゃうかもやけど…
良くも悪くもわかりにくい
でも、ファンクラブに入会した人に
沢山のこと発信しようと考えてくれてる
有料コンテンツだから何かしら必要
それはあると思う
でも、それだけじゃないと思う
ヨシヒデくんは丁寧に伝えようとしてる
事実ブログ書くのに4時間かかったらしい
私もnoteを書いています
(需要があるかは置いといて)
読む人にちゃんと伝わるのか
私の気持ちを最大限に表現できてるのか
時間はかかります
私の場合は好きなことを勝手に書いてるだけ
いわば趣味の範囲です

ヨシヒデくんは他の仕事もあって忙しい
その限りのある時間を費やしてくれてる
とても嬉しかった
この気持ちを伝えることができました

ヨ「ありがとうございます
     また書きますね」

少し笑顔で言ってくれました
嬉しかった😊

VARITは今夜オールナイトイベントがある
でも、早く出てください
て言わない
思ってるけど言わない?😂
ごめんなさい🙏
そろそろ帰ろうと思いながら
ふと見ると、しゅんすけくんがいました

は、半袖?😳!

寒くないですか?
私の第一声です😂

しゅ「暑いです🔥
   太陽の憂鬱弾いたら熱い!🔥」

そう!この日アンコールは太陽の憂鬱

私「あの曲はライブで絶対盛り上がる
    太陽の憂鬱はいいですよね」

しゅ「めっちゃいい曲ですよね」

なんて気さくに話してくれる😊
今日は私も「しゅんちゃーん」
て言えたし、
悪魔のささやきのベースソロは
しゅんちゃんにスポットあたってて
かっこよかった
太陽の憂鬱のしゅんちゃんは
めちゃめちゃ動く!!楽しそうだ!
次しゅんちゃんに会えるのは大忘年会
大忘年会は他のライブと少し違う
なので、色んな意味で楽しみ

少し日にちが経ってしまいましたが
あの日、最前で見れたライブのこと
つらつらと書いてみました
最後に数枚写真を載せておきますね

グソクムズ セトリ
バーズハウスフライヤーもある
ソングバーズ物販
The SongBARds
今日の私から見た景色


読んでくれた方ありがとうございます😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?