見出し画像

定番の素晴らしさ

Banfi DOCG Brunello di Montalcino 2015

「ブルネロの定番」と言っても過言では無い生産者Banfi。

彼らのブルネロは「定番」が故に敢えて手を伸ばさなかったり、代わりに新しいブルネロを求めたり。

生産量の多さを
「商業的」「工業的」と捉えられたり。

そんなイメージをお持ちの方にこそ、Banfiのブルネロの2015年を飲んで欲しい。

リコリスやプラム、なめし革の香りにスパイシーなアロマのヒント

滑らかな口当たり

エネルギーを感じる味わいはピュアでフィネスがあって

それを支えるタンニンはしっかりとしていながら緻密。

これだけの生産量のワインをこれほど高品質に仕上げるのって決して簡単ではないはず。

1口飲めば赤み肉やジビエなどなど肉が食べたくなります🍖🍷

グラスでご用意してますので是非お試しくださいませ😊

#banfi

Go To Eat対象🍝
https://www.google.com/amp/s/s.tabelog.com/tokyo/A1318/A131801/13243643/top_amp/

池ノ上ペペロッソのUber Eatsのページです。
イタリア郷土料理をお届けいたします。
https://www.ubereats.com/jp/tokyo/food-delivery/%E3%83%98%E3%83%98%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%BD-pepe-rosso/WTsduAwLSfm2Kcx-GUzi4Q

#イタリアワイン好きな人と繋がりたい
#池ノ上 #イタリアン#レストラン#ペペロッソ#ランチタイム#ランチデート#贅沢ランチ#パスタランチ#昼飲み#昼からビール #昼からお酒 #昼からワイン#ディナー#ディナーデート#晩御飯#ディナータイム#イタリア#イタリアン#モーニング#イタリア好き#池ノ上イタリアン#イタリア郷土料理#パスタ
.
.
.
【本当は教えたくない!でも美味しいから飲んでみて✨】
そんなおうちワインがここにあります🍷🇮🇹
RealeCantina×Pepe Rosso ソムリエ藤本智ワインセレクション
http://www.reale.shop/cheering/peperosso/
.
.
.
Ristorante regionale italiano a IKENOUE a Tokyo "PEPE ROSSO" .
Italian regional restaurant in IKENOUE in Tokyo "PEPE ROSSO".
https://www.peperosso.co.jp/

Webマガジン
「SHOP ITALIA ~あなたが知らないイタリアここにあります」にてイタリアについてペペロッソのシェフ今井和正が執筆させていただいております
今回はFONTINAについてのお話しです
https://shop-italia.jp/food/imai_aosta_fontina

ソムリエ藤本智が厳選したイタリアワインの通販サイトを立ち上げました!!
東京都内限定で、ご家庭までお届けいたします!!
https://peperosso.thebase.in/

よろしければサポートをお願いします! 若手ソムリエの為の勉強会に利用いたします!