見出し画像

立体乱舞・鳥1・Plastic Zone

※企画は終了いたしました

2020年11月1日開催のとうらぶ立体エアオンリー「立体乱舞」様・企画参加ページです

---------------------

刀剣乱舞-ONLINE- 立体物Webオンリーイベント
とうらぶ立体エアオンリー「立体乱舞」様

http://rittai-ranbu.nobushi.jp/

---------------------

新作間に合いませんでした…!

が、制作物の写真がまとまって残っているところがなかったのでこの機にまとめてみました!新作はまたいずれ…!是非今後もよろしくお願いします


小夜左文字(大)

この子は…お試しで出したのですごい…大でした!フルカラー石膏ってこんなに小さいとこまで出るのかあーって感動した覚えがありますね

画像1

画像2

画像3

画像4

画像5


左文字兄弟

小夜ちゃんつくったからには兄さまたちもつくるしかないの気持ちだけで作った(最近・・・ご兄弟が増えたそうですね?!つまり以下略)

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11


大典太くん前田君

前田家万歳・・・この二振りへの思いが募って作り出したのですが、なんと・・・たしか左文字さんたちのデータが紛失したんじゃなかったか…ゆえに サイズが…サイズが違う…!あと左文字さんでは対応できたことがこの子たちはできなかったことがあって、(当時のフルカラー石膏の仕様ですね)チャレンジと反省点と改良とあれこれがいろいろ詰まった二人でしたね…前田家万歳

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

鳴狐軽装

軽装の衝撃で1日でモデル+彩色+プリント依頼を突っ込んだ鳴狐くんへの思いが募りすぎたアレです。こちらはフルカラー樹脂製ですね!石膏と比べても小さい造形がいけるので最近お気に入りです…

じつは、本丸博でみた本丸ジオラマにいたコケシ的ピン・・・あのピンがとてもかわいくてですね…私もあのコケシ的なピン欲しい…いや、もうちょっと形があるやつを…!って気持ちがたぎってそれの準備もしてたせいで1日でいっちゃったんだよなあ・・・これは今でも作りたいと思ってるのでいつか…!

画像17

画像18

画像19


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?