見出し画像

FBA納品の効率化"完全版"

トモズです!

このnoteを見ていただきありがとうございます!!

このnoteはFBAの納品作業の効率化をテーマに構成しております。

少しでも皆さんの物販活動のお役に立つことができれば嬉しく思います!


※1~3ヵ月のペースで随時情報をアップデートします。
弊社の事業スケールに合わせてアップデートするので定期的に更新された情報を見ていただけると嬉しく思います。


はじめに

このnoteを最後まで見ていただくことによるメリット
✅空き時間が増える
✅梱包時間が短くなる
✅業務の生産性が上がる
✅経費の無駄遣いがなくなる
✅売上&利益が上がる

梱包や発送の作業はとにかく面倒であり、時間の使い方や備品の使い方、レイアウトなどを疎かにしてしまいがちです。

直接的な利益に繋がらない部分。逆に言えば改善を重ねていけば時間的な利益が積みあがっていきます。

早い段階から『正しい』『効率良い』やり方を身に付けてい
規模が大きくなった時に困らないようにしましょう。

※何かすごい裏ワザがあるようなnoteではありません。
「まぁ、そうだよな」と思う内容を凝縮した内容ですので過度の期待はしないでください( ´∀` )




このnote閲覧をおすすめする方

✅これから組織化仕組化していきたい方
✅既に物販をしていて業務を効率化していきたい方
✅今後スケールした時のイメージをしておきたい方
✅FBA納品のやり方はわかるけど時間がかかりすぎてしまっている方


このnote閲覧をおすすめしない方

✅FBAの納品のやり方がわからない方
✅納品のやり方マニュアルを求めている方
※YouTubeにたくさん情報があるので本noteではFBA納品のやり方について述べることは控えさせていただきます。

本編

✅①自己紹介
✅②歩数をなくす
✅③定位置を決める
✅④スケール・外注化を視野に入れたマニュアルの言語化
✅⑤作業時間の目安
✅⑥揃えるべきアイテム
✅⑦各アイテムの使い方
✅⑧☆おまけ編(自己発送)
✅⑨☆おまけ編(組織化している方向け)
✅⑩お知らせ
✅⑪終わりに

①自己紹介

申し遅れましたが、トモズと申します。
僕のことを知らない方もいると思いますので簡単に自己紹介をさせてください。


SNSはTwitterをメインに情報発信をしており、
主な活動は小規模のEC事業者向けに発送代行とAmazonFBA納品代行の事業を運営している会社の代表をしております。

法人個人どちらも対応しており、拠点は直営と代理店で複数展開しています。詳細聞いてみたい方がいらっしゃいましたら別途ご相談ください。


また同会社では物販の事業もしており、月商1,000万円ほどを推移しております。仕入れルートは食品のメーカー&卸が9割です。

この事業の発注から発送までの流れはスタッフに任せており、僕自身オペレーション面はほとんど手をつけておりません。

今後は、
・他販路強化
・OEM事業
この2軸を2023年のスケールアップのテーマにして計画を立てています。


また子会社では、物販のオンラインサロンの運営や勉強会のセッティング、コンサルティング、集客、企画などを担当しています。
こちらの会社ではリュウという者がメインで活動しております。

僕が3年前にせどりでゼロイチを作りました。
コンサルなどで学ばず3年間独学で身に着けた手法をいろいろと教えています。
こちらの会社は基本3人+サポーター数名で運営しています。

もしオンラインサロンやコンサル、勉強会など興味があればこちらも別途ご相談ください。




こんな感じでいろいろな活動をさせていただいております。
自己紹介が長くなってしまいましたが、僕の得意分野は物販&物流の事業構築やマニュアル&オペレーションの構築部分です。


今回紹介するFBA納品の効率化も様々な試行錯誤を繰り返して積み上げてきました。

自社のFBA納品だけでなく代行を受けているクライアント商品の納品まで様々なケースを経験する中で効率化できたと思う内容をお伝えさせていただきます。

またこのnoteではWMS(倉庫管理システム)を使わずに効率化することを前提とした内容としています。

物販を始めてコツを掴んでいくといきなり物量が増えて大変になる時期が必ずやってきます。

そんな時に役に立つような内容も含まれているのでぜひいいなと思う箇所をメモ取ったりデータに保存したり、Twitterで記録を残すなどしていただければと思います。

どんな方でも再現できると思いますので、参考になる内容があれば是非取り入れてみてください!


ここから先は

8,722字 / 14画像

¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?