見出し画像

RISING SUN ROCK FESTIVAL 2022 in EZO(3)

RSRFM聞いてた時に友人から前夜祭のお誘いがあった。
秒で行くと返信した。
3年ぶりの再会。絶対行く。行くに決まってる。

前夜祭当日。その前に、食材の買い出しに行った。
私はタフまるを買ったので張り切ってホルモンや牛タン、ジンギスカンにジョンソンヴィル等事前に用意して冷凍していた。友人へのお土産や振る舞う分も含めて5キロのお肉を用意していた。
当日鉄板を持っていくのを忘れなかったら遊びに来てくれたみんなに振る舞えたのに。台無し。

スーパーを出たら綺麗な夕焼けだった。本当に綺麗だった。
一緒にいた友人はその空を見て行く予定ではなかった会場に向かっていった。
私は食材を一旦持ち帰るために自宅に向かった。

前夜祭、えぞまつに20時集合。
3年ぶりに会う彼にハグした。私より先に彼が泣いた。笑ってよ、明日からRSRだよ?
久しぶりの人も初めましての人も、Twitterで文字だけのお付き合いだった人もいたけどなんの違和感もなく楽しく飲んで食べた。親戚の集まりのような空間。
私は車だったからソフトドリンクだったけど。

その頃、スマホに通知がきた。

まじか。まぁでも仕方ない。
からのこちら。

飲んでた友人たちは稲穂を持ってきてない!と騒いでいた。
面白すぎる。
Twitter見ても稲穂の心配をしているツイートがたくさんあった。
私は一旦自宅に帰るので持って行ける。勝ち組。
自宅に帰ったにも関わらず玄関先に忘れてきた人もいたけども。

そんな混乱の中、滅多に連絡を取らない友人2人からLINEがきた。
「風君をよろしくお願いします」「風君のライブ楽しんで欲しい」
なんなの風君、そんなに人気なの?
ってか私がめちゃくちゃVaundyファンだったら戦争だったぞ。命拾いしたな。

別の友人からも「稲穂忘れるな」「今すぐ稲穂を狩りにいけ」等のLINEが数件来てた。
こちらは納得のLINE。私の事よく知っていらっしゃる。

そんなこんなで早めに切り上げようと思ってたけど、なかなかの時間になった。

「じゃ。明日!石狩で!」

最高のお別れの挨拶だった。

ちょっと気分良くなって何回か言った。
「明日石狩で!」言いたいだけ。

外に出たら雨が降ってた。
降ってないことにした。

翌朝。5時半起床。
ご飯を炊く。
その間にそうめん茹でる。
おにぎりを作る。
野菜を切る。
〈1件仕事〉
食材をクーラーボックスに詰める。
出発!

忘れ物がないように冷凍庫の物も冷蔵庫のものも1箇所にまとめておいた。

念の為5回は冷凍庫と冷蔵庫の中を確認した。
完璧である。
1箇所にまとめておいた事であちこち探すこともなくスムーズに用意できた。
うん。完璧だったはずだった。

野菜室は盲点だった。
野菜室の野菜を全て忘れて出発した。

それに気づいたのは一日目も後半になりかけた頃なんだけどね。
「明日一旦帰った時に持ってくるので許してください」って頭下げた。

笑って許してくれる人達で良かった。