見出し画像

それぞれのコンテンツで楽しむRSR

おはようございます。ともちゃんです。
昨日早く寝たせいでめちゃくちゃ早く目が覚めたんだけど、2度寝どころか飛び起きるような事案が発生したので自戒も込めて書いておく。

RSR参加者には面白い人がたくさんいる。

無料の居酒屋をしたり、GLAY出演を期待して解析したり、歴代のバッジコンプをしたり。
今でこそアプリ抽選になってしまったけど、テントサイトの最前列GETのために2日も前から並んでいたり。(なんならその並びの時間がRSRのピークらしい)
去年はカートにお酒と氷を載せてハイボール配ってた人もいた(あまりの暑さで氷が全て解けて散々だったらしいけどw)

みんなそれぞれ「自分が楽しいから」やってることであって誰かに向けたものでもないし強要もしない。
そんな面白いコンテンツには乗っかったりすることもあるけど、方向性を間違わないように気をつけなければならない。

私のコンテンツ

RSR行くようになったらオタクの友達が増えて、好きなものを好きって叫ぶことは悪いことじゃないんだなって気付いた。気付かされた。好きに関しては遠慮なく声にしていいんだって。
だから、RSRが大好きだァァァァという限界エゾロッカーの気持ちを包み隠さずTwitterで出してたらRSR界隈のフォロワーさんが増えた。直接お会いする機会も増えた。

私、コンテンツが渋滞してた。
大渋滞してた。

ここには書いてないけど「みよしのドレスの人」とか「おもらしの人」もある。

そう、今回書きたいのはそのおもらしの話。

匂わせ、おもらしの話

RSR前のワンマンに行くとたまにアーティストがMCで「今年、また夏に遊びに来ます!」とかRSR出演をほのめかす発言が出たりする。
私も実際、ライブで聞いてFoooooooooooooo!!!!!!ってなったことがある。あるのにそれがKEMURIだったかスカパラだったか忘れてしまっている。脳が死んでて悲しい。

特定できる単語はないけど、RSRのことだろうと想像出来るものを私は「匂わせ」だと思っている。
アーティストに関しては匂わせくらいがちょうどいい。ワクワクする。


おもらしはもう完全に漏らしているもの。
公式から発表されてもいないにも関わらず「今年のRSR出演します!」とか「RSR出店します!」とか「大トリ…」とか公表してるものを「おもらし」と思ってる。

そういうツイートを見つけては引用リツイートして面白がってました。悪趣味ですね。

そんなことをしていると「こんなの見つけました」と匂わせおもらし関連の報告DMが届くことがある。
私のコンテンツに乗っかってくれる人が現れたりする。すき。情報ありがとうございます。

去年もとあるお店が出店情報をおもらししていた。
私はおもらしと書いて引用リツイートをした。

リプが来た。そのとあるお店から。
「おもらしってなんですか?」と。

自覚ないのかい。出店するなら多分公式発表されるまでは口止めされている、と思っているが違うのかい?

「公式から発表されてもないのに情報公開することですよ」とは言わずスルーした。

悪いフォロワーさん(居酒屋〇二)が「教えてあげなよ」とずるい顔でリプしてきたけどスルーした。

数日後、悪いフォロワーさん(居酒〇淳二)からLINEが届いた。

アカウント消してる😇


1キルです。
やってもうた。おもらししたお店がアカウント消してた。度が過ぎたことをしてしまった…。
悪いフォロワーさん(居〇屋淳二)と当日謝りに行こうと約束した。結局行けなかったけど。

そんなことがあったので、今年は見つけても引用リツイートをやめてスクショで匂わせおもらし情報をツイートした(やめなさい)
タグ付けもしなかった。

某餃子店はあろうことか悪趣味な私のツイートに「今年も会場で会えたら嬉しいです」とリプ送ってきた。

おやおやまあまあ情報GETだぜ!と意気揚々とスクショでツイートしたところフォロワーさんから「おもらし誘引」だとか「心理戦」とかリプ届いてた。そんな中「(出店が実現したら)今年もよろしくお願いします」と某餃子店からフォローのリプが改めて届いていたのでほっこりした。

某餃子店は最近タグ付きで出店とも取れるツイートをしていた。でも「今年もよろしくお願いします」だったので、ただの夏の元気なご挨拶説も浮上した。

逆おもらしもあった。
やたら私のツイートをいいねしてくるお店。
…なんとまぁ自分から飛び込んでくるなんて。

わかりましたやりましょう。
そのお店のツイートを引用リツイートして「RSRにも来てくれないかな」とツイートした。もはや実験。

「今年は断念しました😭」とリプが返ってきた。
いやそっちかい!

そして昨日である。
某DJさんが前々から今後の予定としてRSR出演することはおもらししていたが、なんということか2日間のタイテをツイートしてしまった。
世界的に有名なあの方がなんということでしょう。

悪趣味な私は早速そのタイテをスクショしてツイートした。
「おもらしどころか垂れ流しである」と添えて。

その後、某DJさんはおもらしに気づき削除していた。謝罪の言葉も載せていた。
そこで私も気づけば良かったものの、またしても悪趣味な私はその謝罪文をスクショして「垂れ流しからおもらしに変わってしまった」と添えてツイートした。

昨日は早く寝た。早めにお風呂に入って早めにベッドに寝転んでいたらいつの間にか落ちてた。

老人なのでその分早く目が覚めた。スマホで時間を見てあと1時間は寝れるかな、と思いつつTwitter開いたら事件が起きていた。

世界の大先生(某DJ)から「ツイートを消して欲しい」とリプが来てたのである。

そうだ。先生は垂れ流しツイートを削除したが「スクショ」で残した私のツイートは残ったままだった。
「ツイートを消して欲しい」とリプがあったのは0時を少し過ぎた頃だった。いつもなら起きてる時間だが昨日に限って寝ていた。
「お願いします。本部にも迷惑がかかっています」朝の5時過ぎに2回目のリプが届いていた。

ちなみにだけど、1回目のリプでは「垂れ流しからおもらし〜の方のツイートは残しても構いません」とも書いてあった。
大先生にとんでもない下品なツイートをさせてしまった…。つら。

先生、私がツイートを消さないから寝られなかったんだろうか、と本当に申し訳ない気持ちになった。

ツイート削除した。正座で。いや、土下座で。

そしてすぐさま「私が言うのもあれだけどスクショでツイートした人は消して欲しい」とタグ付きでツイートした。どの口が言ってんのかと。

おもらしコンテンツはもう辞めようかな。
引用リツイートでもスクショでも迷惑かけちゃうからね。
楽しくないもんね。


アプリに飲食おもらしあったで


最後に、一つだけ疑問残ったんだけど聞いてくれる?

某DJさんのおもらしツイートの件、タグ付けなし、スクショでツイートしたのにどうして本人に見つかったの…?