出産にかかる費用ってどのくらいかかるの?

お読みいただきありがとうございます、
相続終活&消費生活コンサルFPのともぽんです。

妊娠、出産は人生の大きなイベントの一つです。喜びと期待に包まれる一方で、費用面での不安もつきものです。

そこで今回は、厚生労働省が運営する「出産なび」、出産にかかる費用の目安と、費用を抑えるポイントについてわかりやすくご紹介します。

出産にかかる費用の内訳

出産にかかる費用は、大きく分けて以下の3つに分類されます。

  1. 出産入院費用: 分娩にかかる費用、入院中の食事代や診察料などを含みます。

  2. マタニティ用品・ベビー用品: 妊娠中に必要な服装や、出産後に必要な赤ちゃんの用品などの費用です。

  3. その他: 出産祝いやお礼の品、里帰り出産時の交通費など、上記に含まれない費用です。

出産入院費用の目安

出産入院費用は、産院や出産方法によって大きく異なります。全国平均では、約50万円程度と言われています。

産院の種類

  • 大学病院:約55万円

  • 一般病院:約48万円

  • 診療所:約38万円

出産方法

  • 正常分娩:約40万円

  • 帝王切開:約70万円

「出産なび」で費用を比較

「出産なび」では、全国の約2,000の産院の出産入院費用を比較検索することができます。検索条件として、地域、産院の種類、分娩方法などを設定することで、希望に合った産院を見つけ、費用を比較することができます。

費用を抑えるポイント

出産入院費用を抑えるためには、以下の点に注意することが大切です。

産院選び

上記のように、産院の種類や分娩方法によって費用が大きく異なるため、予算に合った産院を選ぶことが重要です。「出産なび」で費用を比較したり、複数の産院の見学をして比較したりしましょう。

出産方法

帝王切開よりも正常分娩の方が費用を抑えることができます。
ただし、母子ともに健康状態を考慮し、医師と相談して決めることが大切です。

加入している医療保険を確認

加入している医療保険によっては、出産育児一時金などの制度が設けられている場合があります。

事前に加入している医療保険の給付内容を確認し、上手に活用しましょう。

出産にかかる費用は、産院や出産方法によって様々です。

「出産なび」を活用して費用を比較し、計画的に準備を進めましょう。

また、費用を抑えるポイントを参考に、自分に合った出産プランを検討することも大切です。

参考情報

厚生労働省「出産なび」:(https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_40471.html) 一般社団法人日本母性健康・児童保健連合会「妊娠・出産・育児まるごと情報サイト mamari」:(https://mamari.jp/)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?