見出し画像

⑩義妹が癌で働けない

はじめましてポンコツBBAの友もtomomoと申します。札幌在住
夫は56歳、私は42歳、息子は8歳です。
(夫は2回目の結婚)私は夫の元生徒だZ!
大好きだった高校担任の先生が離婚していたので猛烈アタックして結婚。
パートしつつ子供にも恵まれて子育てしながらバタバタ生きてる普通のおばさんです。
障害年金申請の話です。
⑩では申請当時参考にしたURLを掲載させていただきます。

※2023年に申請した内容になります現在の改定や料金変更の可能性ありです。病気で働けない方初診日から1年半経過している場合障害年金の申請ができるかもしれません。確かめてみてはいかがでしょうか?
素人のおばさんの情報になりますご自身でもしっかりお調べくださいね。
現在のものをしっかりご確認くださいませ。


参考にしたURLたち

メインはこちら
この方を知らなかったら今回の申請をチャレンジする事はなかったでしょう
感謝でしかございません。癌で障害年金の周知の為にもご尽力いただいてる方で私と義妹は大ファン♡アイドル以上の大好き社労士様です↓

診断書を郵送するときの添え状の書き方は?使える例文紹介!
お恥ずかしい!診断書お願いに添える文書わからーんで参考にさせて頂きました。↓

診断書作成依頼の際参考にさせて頂きました↓

社労士さんが診断書依頼する書類がちらり♡ありがたや♡↓

病歴・就労状況等申立書関連

シンプルな手書きで分かりやすい診断書の記入例で励まされました♡↓

PC苦手エクセル…。使えない私の大きな支えになりました。感謝↓

妹と同じ卵巣癌のしかもお若い方で久々開いたらお亡くなりになってしまったようです。涙が止まりません。小さなお子様がいらして情報を発信してくださってた。本当にありがとうございました!
お子ちゃん大きく元気に逞しく成長している事を祈っております。今小学校中学年かな?素敵なママの為に笑顔で生活していますように。
↓のブログの中に3級と児童扶養手当が受けられると記載があるのですが多分間違いではないかと思います。ご自身でもお調べ頂きたいです。

精神疾患で障害年金申請の情報が多くそれもいっぱい調べ参考にした事もあったのですが、情報量が多すぎるのでこの辺にしておきます。

⑪⑫では私と妹が実際に提出した書類や診断書依頼の際に添えた文書など
有料資料として掲載させて頂きます。
お伝えしたい情報は無料記事で全部出し切っていますので有料観なくて大丈夫です〇
もし有料記事を観て下さる方???居ないか?笑!
収益がもし出たら義妹の体調が良い時にランチに行く費用にあてたいと思います。
では長い文章、乱筆をお読み頂きありがとうございました。
今後も知って頂きたい事や、ちょっと変わった普通のおじさんくさいおばさんのチャイナレッドな妄想脳内を開放していきたいなと思っております。
宜しくお願いいたします。日常Instagramもみて下さると感動しちゃいます。

友もtomomo


ありがとうございます!
#癌で障害年金 #卵巣癌#シングルマザー
#診断書 #障害年金申請#チャレンジし


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?