見出し画像

③義妹が癌で働けない

 はじめましてポンコツBBA
友もtomomoと申します。札幌在住
夫は56歳、私は42歳、息子は8歳です。
(夫は2回目の結婚)私は夫の元生徒だZ!
大好きだった高校担任の先生が離婚していたので猛烈アタックして結婚。

 パートしつつ子供にも恵まれて子育てしながらバタバタ生きてる普通のおばさんです。今無職
②に続き義妹が癌で働けないお話の続きを書かせて頂きます。
障害年金申請のお話しです。
※2023年末の事です。その後制度変更や金額改定が発生していると思いますので必ずご確認ください。病気で働けない方初診日から1年半経過している場合障害年金の申請ができるかもしれません。確かめてみてはいかがでしょうか?
素人のおばさんの情報になりますご自身でもしっかりお調べくださいね。


妹にやってよ申請!
  と言われたZの巻マッキ!

 義妹は癌治療の後遺症や、維持療法で使用している経口薬の副作用が酷く働けない状況でした。私から障害年金申請してみようと声をかけたもののよっぽど勉強しないと書類が受理されないという事や初回申請に失敗すると再度申請の際の成功率が・・・最悪らしい。

 色々調べているのは私(義姉)なので本人はあまり深く理解していなかったのですよ。とほほん
令和元年度に障害年金新規請求が3級以上で認められた件数は約10万件です。仮にがんで3級以上に認められたのがそのうちの3%となると、件数は約3000件となります。この数字はがんで亡くなられる方の人数を考えると明らかに少ないと思います。これは、がんにより障害年金で定める障害状態に該当していても請求していない方が多いことを示していると思います。

 あああああ~不安しかないが私に出来る事はやるのみ!PCも苦手な私が夫のパソコン、携帯を使い勉強し始めたのだな!イエイポンコツBBA

結果はーーー△???

 妹の障害年金受給の結果はっていうのが結果でした。3級でした
凹んだ!!なぜなら生活保護は絶対嫌な彼女にとって妹家族が生活するには2級の年金額がないと足りない現実があります。
妹の場合3級(厚生年金部分のみ)で6万円ちょっとといった金額でした。当時結果を聞いた私は途方にくれて、落ち込みました。

 今思うと3級でも初回申請で受理されて良かったのだと思います。
月額6万円は遺族年金の額とほぼ同等!誰も月6万円もくれないもんね!。
それはそれとて社労士さんにお願いしなくて良かった事も発覚・・・??

 色々調べていくうちに遡及請求(過去に遡って初診日から1年半経過後から現在の障害状態が認められるとその分も支給されます)遡及請求はしないという選択もあるのですが、年金事務所でしておいた方がいいと助言を頂き申請しました。
私がしない方が良いかもと思った経緯は妹が受給していた傷病手当の一部と失業給付、彼女の次男が当時17歳で児童扶養手当を貰っていたからです。
 児童扶養手当は5万ちょっとだったと聞いてましたし、シングルマザーでバリバリ働いていた妹の傷病手当や失業給付が高額であった事は安易に想像できたのですYO!涙

 傷病手当金受給中に障害厚生年金が支給される場合、障害厚生年金支給支給開始月まで遡って傷病手当金を保険者に返還する必要がでてくるので注意が必要となります。(障害厚生年金です!障害基礎年金と傷病手当金の併給は可能)厚生年金と傷病手当金を出す機関が一緒なので。

例)傷病手当金が8500円支給されている時障害基礎年金と障害厚生年金が支給されると、傷病手当金8500円のうち基礎年金+厚生年金の合計5500円が優先して支給され傷病手当のうち5500円が支給停止となります。
遡及請求期間に仮に1年6カ月障害厚生年金(基礎+厚生)と傷病手当金を同時に受給している場合297万の返還義務が生じます。

ですが妹の場合、有給消化してすぐに傷病手当を貰っていたので障害認定日(初診日より1年半経過)からが年金期間になりますのでさほど大きな額にはなりませんでした。

注意!児童扶養手当は年金有効期間全額返還となります。
(そもそも財源は国と地方自治体で違うのに?年金とわ?って思っちゃいますが・・・公的年金と同時には同時に支給されない)
なので遡及請求は認められたものの大半は返還して手残りはほんのチョットでした。。。児童扶養者が仮に2人いたら???所得制限がなければ年間100万ぐらいの支給になるので遡及が5年認められると500万とかになるので注意が必要です。
妹の場合は年金事務所曰く遡及請求してマイナスにはならん!と教えていただきました。
まさにそんな結果でした。返還金が発生しそうな方は年金事務所で詳しく聞いて下さいね。傷病手当金と児童扶養手当の両方を受給していた場合請求者に不利益が生じる事があり、請求が決定するとその決定は取り消せません。
遡及請求はしてはいけないと言う事になります。
年金事務所で止めてくれず請求してしまったら自己責任となります。
なんてひどい😢

 あと大事な事が失業給付(雇用保険基本手当)です!私の思い違いで返還の義務はありません。ですが一般に失業給付は働ける状態の人間が給付をうけられる!という事です。

 障害年金の審査をおこなう日本年金機構は失業保険の受給データを把握していますので障害年金受給にあたってマイナスの判断要素とはなりうるのです。(体調はすぐれないものの生活の為職探しをしていて家事は家族に頼り切りでした。などと記入しました。)
病歴・就労状況等申立書にその期間の病状や生活の状態を整合性ありつつも伝わるように記入する事が大切となります。

社労士さんにお願いしなかったのが〇?だったカモ🦆?

 さてさて今思えば社労士さんにお願いしていた場合のお話です。

着手金:20,000円(税込22,000円)
         ※事務手数料含む
① 決定年⾦額の2ヶ月分+消費税
② 遡及して認められた場合
 初回年金振込額の15%+消費税
③ ① の金額が118,182円未満のときは118,182円+消費税(税込130,000円)とする
上記は無料相談にのってくださった社労士さんへの謝礼金額です。

非常にわかりやすく良心的設定ではありますが、妹は遡及請求も受理されたので着手金22,000円+②初回年金振込額の15%+消費税なります。

 実際の総振込額は聞いていないのでざっくりとですが200万円ほどで支払い想定額は32万円くらいのお支払いになっていたでしょう。返還が発生し手残り僅かだったので診断書取得費用などの経費もあるのでマイナスは明らか。(遡及で2級取得を目指していたので認められれば400万円ほどの支給。となれば60万円の支払いです。手残りが多いので60万円支払ってもプラスは見込まれるでしょう。結果は3級でしたので…)

 返還が発生する方は要注意ですね!
遡及請求せずに①の13万円お支払いした方が安くすみます。年金事務所の方は社労士さんへの謝礼金のことまで把握してませんので、3級だったら?2級だったら?お支払いシュミレーションもしておくとよいでしょう。年金事務所で受給概算は教えてもらえます。

 社労士さんにもしお願いをしていたら2級受給が可能だったか?という事も頭にはよぎりましたが、ものすごく時間をかけ調べつくして挑んだので今は後悔しておりません。

 癌が再再発したり病状が悪化した際はすぐに額改定請求を出来る準備もしておいた方が良いかと思います。

ではちょっと難しい内容となってしまいましたがここまで読んでくださりありがとうございました。④ではザックリとですが申請流れとその際に思った事や気づいた注意点書く予定ですので読んでいただけると嬉しいです。

大事な情報満載のURLはこちら

Cancer Work-Life Balance

チャイナレッドな脳みそ日常Instagramもみて下さると感動しちゃいます。

上海から持って帰ってきた鏡台♡

#癌で障害年金 #卵巣癌#シングルマザー
#診断書 #障害年金申請#チャレンジしよう



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?