見出し画像

のろまのカメさんな歩み…


初めまして、tomomoと申します。

ワタシは本当にズボラでめんどくさがりです。できることなら家事や育児なーんにもせず、自分のやりたい事を自分のタイミングで好きなようにして過ごしたい…
正直ゴロゴロ、ダラダラしてたい(笑)
実際はそんな風に過ごせるわけもなく…毎日家事や育児に追われながら、生活する為パートをしてなんとなく時間だけが過ぎて行ってました。

■時々やってくるこのままでいいのかとゆう疑問

SNSなど見ていると目に入ってくるキラキラ人達を見ては
「いいなー」「あの人たちはすごいな」
その時は急にやらねばと何かのスイッチが入ったらすごい勢いで動き出して目に留まった情報を調べてはみるんです。

□今までに手を出そうとしたことは山ほど…

  • ネットワークビジネス

  • ブログ

  • アフェリエイト

  • 物販ビジネス

  • webデザイン

・ネットワークビジネス
これは身近にやってる知り合いがいてその流れで話を聞いたりセミナーに連れていかれたり、聞けば聞くほどこれは違うと思いビジネスに手を出す前にフェードアウト。
※あくまでワタシ個人の感想なのでこれでやっていってる人すべてを批判しているわけではありません。

・ブログ&アフェリエイト
以前にも一度アフェリエイトで収益化できるとの情報を見つけてやってみたことあります。ただ始めてみたものの安易に稼げると勘違いしていたワタシがうまくいくわけもなく。そしてコツコツ調べたり継続したりすることもなくなんか無理そうやなで気づいたら放置。
※しっかりやっている方々に失礼な話…

・物販ビジネス
このころ、SNSを見ててキラキラしてて「ワタシでも今では年収7桁です」みたいなのをクリックするとだいたい物販ビジネスの人にたどりついてました。無料セミナーやお試し物販ビジネス体験などなど何個か申し込んで参加もしてみた結果。結局最終たどりつくのが40万~100万円の情報商材の勧誘…しかもその中で一度契約もしてしまうも、怖くなりクーリングオフ。
消費者センターのお世話にもなったり勉強にもなりました。
※あくまでワタシの体験なのでもちろんがんばりしだいで成功されている方もいらっしゃいます。

・webデザイン
コロナが流行る中末っ子の妊娠がわかり今のままの働き方でいいのかな、産休・育休に入ったらワタシの収入ゼロになる。(パートの為無給の育休の為)だったらその期間勉強して在宅で働けたらいいんじゃないかと思いいろんなスクールを調べて説明会などにも参加して、一つのところに決めようかと思ったところでこの金額払ってできなかったら?と不安が広がり結局前に進めず。
その時にクラウドソーシングのの存在を知って登録はしていたけどすぐに稼働しなくなりました。

次女がベビーの頃からその子がもうすぐ6歳になるのでなんだかんだ5年グダグダ進もうとして結局もとの生活から抜け出さずに過ごしていました。

■そこにやってきた転機!!

昨年夏に在宅ワークをしているリア友(ウィズママ内の人~)とコロナの事もあって久々の再会。何か変わりたいと思ってるだけで結局何も行動せずにいてたワタシに喝を入れながら見捨てず寄り添ってくれました。
一番心にグサッときたのは、
「何かしたい、変わりたいゆうだけで行動せんかったら結局何も変わらんで。結局今のままで居てるほうが楽やから。行動するって少なからず大変やん?何もせんかったら何も変わらんけど苦労もせんでいいから」でした。
図星やった。思い当たるふしありすぎてめっちゃ恥ずかしかった。今回は行動するぞって心に誓った瞬間でした。

□それからやったこと

  • voicyインストールして聞く

  • フリ校登録して観る

  • 放置してたクラウドワークスで案件応募

  • webライターラボ入会

  • ウィズママ入会

  • Twitter開設

  • canveでヘッダー作成

  • note開設

  • ウィズママのサークル入る

その間も友達からのありがたい喝をいただいたり、ウィズママのみんなの行動力に焦ったりしながら、現在もめちゃめちゃゆっくりペースやし、まだ収入とゆう収入にはつながってないけどやめずに進んでいけてるのは以前の自分からは「変化」できてるかなと思います。

また最近は行動ペースが落ちてきてるのでエンジンかけなおさないと…
その第一歩としてこれを書ききりました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?