ゴールデン?かんけーねぇ!

ども。安定の根暗っぷりを見せびらかそうと思ってます。

世の中は、ゴールデンウィークと浮かれてる人でにぎわってるようですね。

ゴールデンだからって何なんだ?

我が家は関係ないので、いつもと変わらず淡々とすごしています。


長男は進学で奄美にいるし、次男は部活の遠征で同じく奄美に行ってるし。

そんなわけで、連休は夫婦で過ごしております。

特になにも予定はないんですけどね。


旦那はサービス業勤務で変わらず仕事。

私も、連休中ちょこちょこ仕事。

いつもと変わらないこの感じが落ち着くのは、私だけですかね?


今日・明日は島お祭りがあります。

今日のお祭り始まりのパレードに親友たちが出演するので観に行きます。

明日は、親友たちが別ステージに出演するので観に行こうかと。


普段、激しく引きこもりなのでこんな時くらいちょっとは外を楽しんだ方がいいのかと思って。

引きこもり具合が顕著に現れるのは、肌の色ですよね。

沖縄に住んでた頃は

「沖縄にいるのに、白いね~」

と言われ。

与論に戻ってきてからは

「与論にいるのに白いね~」

と言われる。


太陽に当たる機会がないので、黒くなりようがない。


引きこもりのスペシャリストだもの。


お祭りも日が落ちてきた頃に行くしね。

唯一アクティブに動くフットサルも夜だものw


家の中ってサイコーだよね。

ネット環境整ってるし、飲み物も食べ物も好きにできるし。

人の目はないし。

太陽も当たらないし。

無理してしゃべったり笑ったり、気使って話題提供したりしなくてすむ。

こんなに素敵な場所はないわ。


ゴールデンウィークとか、秋にむりやり連休作り上げたシルバーウィークとか意味わからん。

みんな、お疲れだから特別連休みたいに作って浮かれたいのでしょうか。


なるべく静かに過ごしたい私からすると、わちゃわちゃとする気持ちがわからないので、不思議に思ってます。


子供の頃から、お母さんに

「若年寄りめw」

て言われたりしてたけど、現在進行形w

現在37歳、堂々と静かな時間を望める。

歳を重ねるって、全然なんともなくて。

むしろ歳を重ねるごとにいろんな新しいことが増えていくから、ありがたい。


40歳をすぎたら、引きこもりじゃなくなったりしてなw

楽しみすぎるww


連休だからって、無理して予定を作るでない。

無理してパリピになるでない。



感謝しかないです^^ ありがとう!