Amazonほしいものリストのその後

どうも、ともみです。

アラフォー主婦。

フットサルに夢中になっていて、最近スケボーもはじめてみました。

まだまだ、すべれません。当然ですよねw


以前も書いたんです、Amazonほしいものリストのこと。

以前、リスト公開して5月下旬に一度プレゼントが届いたんですよ。

ゆうこすの本。

これは、突然来たんでびっくりしてハテナがたくさん飛びましたwww


うれしくて、すぐに読みましたよ、ゆうこすの本。


ほんで、この話には続きがあって。

ゆうこすの本が届いた一週間後ですよ。


バックパック(リュック)が届いたんです!!!!

すごくないですか?


ゆうこすの本を読み終わって数日。

リストを見てみたんです。

そしたらちょっと違和感あったんですよ。


「あれ?なんか、リストの中身減ってる気がする。

何か削除したっけ???」

って思ってて。

その二日後位でしたかね、リュックが届いたんですよ。


配達のおにーさんが知り合いで、

「なんか宛名がウケるんだけどwwww」

って。


そりゃそうだ。

匿名的な宛名になってるからな。


ほんで、今回も送ってくださった方の情報はなんにも載ってなかった。



だれだかわからないけど、ほんとに感謝しています。



6月に、次男の中学校最後のサッカーの大きな大会が離島であったんですよ。


そんときに、夫婦そろって応援・サポートで帯同したんですよね。

そのときに、すごく活躍しました。


山の中なので少し肌寒かったりもするし、天気が安定してなくて着替えやタオルも準備して行けたし。


ほんっと、大活躍でした。


こうやって、誰かに贈り物をサラッとできる人ってきっとすてきな人なんだろうなぁ。


自分の知らないときに、しずかーにそーっと誰かが自分の為にぽちってくれてる。

すごい。

感動!!!


なんと、このことを親友にも話したんですよ。

そしたら、親友もマネして、けっこーすぐにプレゼントが届いたんです!

お菓子づくりが好きな親友は、いろんな種類の入ったクッキーの型セットが届いたんですって!

めっちゃ感動していましたよ。


親友共々、ありがとうございました。



感謝しかないです^^ ありがとう!