マガジンのカバー画像

SNSとコミュニケーション

6
主にTwitterのしごとをする中での気づきをまとめた、SNS関連のnoteまとめです
運営しているクリエイター

#SNS

Twitter担当が仕事を"ちょっと効率化"できる無料&簡単サービス・ツール9選

はじめまして、先日まで「bosyuさん」としてTwitter担当をしていたふせと申します!何気に個人で初note。世の中には、知らなくてもどうにかなるけど、知ると便利なことってありますよね。 長年SNSに携わってきましたが、今の会社に入るまでファッション・化粧品系の仕事をしていた私は、お恥ずかしながら「ツールを使って作業を効率化する」という思考に出会う機会がありませんでした。 bosyuに来てからメンバーを中心に、時にはユーザーさんからも便利サービス・ツール、すでに使って

スタートアップの公式Twitter担当になって、はじめにしてよかった7つのこと

bosyuのTwitter担当、bosyuさんです。「bosyuのTwitterやらない?」と声をかけてもらったのは2018年のお盆頃。それから早丸2年! 毎年8月になると「引き受けたけど、どうしよう」と、そわそわ過ごした2018年の夏休みを思いだします。今でも試行錯誤は続いていますが、はじめの頃、慣れるまでのつらさは今とは別物でした。 前回のnoteにも書きましたが、誰もが知る大手企業さんのゆる垢をまねるのもなんか違うし、「Twitter 運用 公式」で調べても、ヒット