見出し画像

戦う意味

こんばんは😊
今日もニヤっ🌸と笑える1日でしたか?

キャンプ用のランタンを買いにサッポロファクトリーへ出かけたところ
帰りは利休(同居人モルモット)の新しいお家を自転車の荷台に
くくりつけていました。
心の機微、心境の変化とはこういう事かと納得した次第です。

今日は、なぜパワハラに対して示談交渉、
交渉失敗後は訴訟をしようと思った理由をしたためたいと思います。

1、お金が全てです笑
ドラマ リーガルハイ で言っていたように
『誰にも責任を取らせず、見たくないものを見ず
 みんな仲良しで暮らしていけば楽でしょう、しかし
もし誇りある生き方を取り戻したいのなら
見たくない現実を見なければならない
深い傷を負う覚悟で前に進まなければならない
戦うということはそういうことだ。。。』
私が相手に一矢報いていくじを見せつける方法はお金しかない!
奪われたものと踏みにじられた尊厳に相応しい対価を勝ち取る!
それだけです😎

2、公正な審判を仰ぎたい
友達、家族、私の周りは私の意見だけを聞き、私の味方になってくれます。
でも、相手にも相手の心や考え、相手の正義があると私は思うので
第三者に公衆の場で正しい判断をして欲しいのです🙂
#お金だけじゃなかとうよ笑

そんなこんなで今日は熱く語ってしまいました。
#いと恥ずかしや

戦うって自分も相手も周囲をも傷つけてしまうことになるので
慎重に、自分本位にならないように頑張ります。

ではでは、皆様におかれましては
空からバームクーヘンが降ってくるような
素敵な夢が見られますように🌼

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?