見出し画像

わたしは戦争から何を学べばいいんですか? 03-エビガニ、食べるものがないから食べちゃった(笑)。


終戦記念日を翌日に控えた8月14日、小学校6年生で戦争を体験された、ゲスト参加のいいわさんも加わった面々に戦中戦後の暮らしぶりをうかがいました。墨で塗りつぶした教科書、ジープに乗った兵隊がくれたHERSHEY'Sチョコレート、物が不足してた時代を生き抜いて、「食べるものがないから食べちゃった(笑)」とお茶目に笑う姿にタイトルの答えをひとつもらったような気がしています。全4回どうぞよろしくお願いします。

MONOGATARI KAIGI @DAIKON no KAI
#53GIJIROKU

モノガタリテラー 
だいこんの会 
永遠のギタリスト ナギー(75歳)
ガチな美術マスター 上さま(85歳) 
言葉のファンタジスタ スーさん(80歳) 
精巧な折り紙職人 ぐっさん(77歳)

ゲスト
マダムリーダー いいわ(86歳)

ナビゲーター
アトリエクロック
元ギャルバン娘 まるこ(38歳)


...........................................................

03
エビガニ、食べるものがないから食べちゃった(笑)。



スーさん 
ところで、ナギーさんの田舎はどこなの?

ナギー 
新潟です。

スーさん 
米の美味しいとこだ。

ナギー 
そういえば、今日のニュースで三条が40度になったって。

スーさん 
ひえ〜。

いいわ 
三条は刃物が有名よね。

スーさん
干物じゃないの?

ナギー 
干物じゃないす、刃物っす(笑)。ハサミとか包丁とかね、その隣の燕が洋食器で有名ですから。

スーさん 
燕はスキー場もあったっけ?

ナギー 
ん〜、どうだったかな。燕はそんなに山ないから。

スーさん 
そっかぁ、あんま昔過ぎて覚えてねえな。

まるこ 
燕っていうのは、土地の名前ですか?

ナギー 
そう、新潟のね。

いいわ 
燕市ってとこがあるのよ。

まるこ 
へ〜。

ナギー
三条と燕は隣同士だからさ、新幹線とおす時とか、高速道路とおす時とか、「どっちの名前どうつけんだ?」って、なかなか折り合いつかなかったみたいだけど、結局、新幹線は「燕三条」、東北道は「三条燕」だったかな?そういう風に名付けたみたい。

ぐっさん 
仲良く逆にしたんだ(笑)。

ナギー 
そうそう(笑)。

スーさん 
どっちのほうが大きいの?

ナギー 
ん〜、燕のほうが面積にしたら大きいかな。でも、わたしが小さいころはね、有名なのは三条のほうでした、金物でね。

スーさん 
ねぇねぇ、小さいころってご飯食べれない時あった?

ナギー 
いや、ずっと食べてましたよ。そんな食べらんなかったっていう記憶はないですよ。

いいわ 
やっぱり地方は良かったのよね。われわれはお米が無かったから、さつま芋とか刻んでご飯の中に入れたりしてましたね。

スーさん 
「今日は白米だ。やった!」って思ったらさ、大根がいっぱい入ってやんの(笑)。そんなの、ざらだったねぇ。

まるこ 
(笑)。大根も白いから、見た目だけでも白米感出せますもんね。不覚ぅってやつですね(笑)。おふたりは東京に住んでて、戦後、ご飯がふつうに食べられるようになったのって、いつくらいからなんですか?えっと、食糧事情がよくなったのって。

スーさん 
わりに早ぇんだよ。外米が入ってきたから。

まるこ 
外米って、そのころから入ってきてたんですか?

いいわ 
入ってましたよ。

スーさん 
ね〜。

まるこ
外米っていうと、タイとかあっちのイメージがあるんですが。

いいわ
ちょっと、どこの国から輸入されてたかは知らないけれど、「節米」って米の消費を節約するために、戦後、最初のころはトウモロコシの粉とか輸入でよく入ってきてたわね。

まるこ
「節米」って、初めて聞いた言葉!節電・節水的な、お米の節約ですか!

スーさん
そうそう、その次に外米が入ってきた。

まるこ 
トウモロコシの粉は、どうやって食べてたんですか?

いいわ 
玉米(とうまい)っていって、トウモロコシの粉をお湯で練って焼いて食べたり、蒸したり、そういう風に食べてたわね。

まるこ 
へ〜、パンみたいな感じですか?

いいわ 
パンほど美味しくはなかったわよ。それで、その当時わたくしが初めて知ったのは「エビガニ」が食べられたってこと。

スーさん 
エビ?

いいわ 
いえ、エビガニ。

スーさん 
あ、エビガニね、今でも食べられてますもんね。

いいわ 
あのころ初めて食べられること、知ったんですよ。

スーさん 
畑とかにいましたね。

まるこ 
畑にカニがいるんですか?

一同 
(笑)。

いいわ 
エビガニね。

スーさん 
エビガニって戦後の動物ですよね。

いいわ
そうそう。

ナギー
田んぼのあぜ道とか、水たまりとか、タニシと一緒にいたね。

ぐっさん
エビガニって、もともと食用ガエルの餌としてアメリカから輸入されたやつが、どんどん広がっちゃったんでしょ?

いいわ
なんかそういう話よね。

まるこ 
ザリガニのことですか?

いいわ ぐっさん 
そう、ザリガニ!

まるこ 
あ、え、ザリガニって、食べられるんですか。

いいわ 
うん。食べてみると、ふつうのエビと変わらないのよ。

スーさん 
フランス料理でも食べられてるから。

まるこ 
へ〜、そうなんですね。

いいわ 
そのころは食べられるって思ってなかったんだけど、食べるものがないから食べ始めたっていうことね。

スーさん 
以外と美味しいっていうのに、気づかなかったね。「気持悪りぃ〜」ってのが先だったから(笑)。

いいわ 
ふふふ、そのほうが先よね。食べちゃったら、美味しかったってことよね(笑)。

スーさん 
はははは。

いいわ 
戦後すぐは配給もまだ無くて、お米の代わりに玉米粉とか、人参を賽の目にして干したやつなんかを食べてましたよ。だから、白米っていうのは戦後すぐは無かったわね。

スーさん 
人参もさ、今思えばスープのキューブさえあれば美味しくいただけたよね(笑)。そしたら、ちゃんとした野菜スープになるし。

まるこ 
当時って、味付けはどうされてたんですか?

スーさん 
醤油ばっかりだったよ。

いいわ 
そう、お砂糖もなかったわね。

スーさん 
調味料がな〜んも無いんだもん。

ナギー
コンソメ入れりゃあ、美味しかったのにねぇ。

いいわ 
だから今の人は贅沢よ〜、「味が薄い」とか、ねぇ。

まるこ 
醤油の他は、お塩はあったんですか?

いいわ
そうね、あとはお塩ね。

スーさん 
当時は保存するにも塩しか方法がなかったからね。

ナギー 
粗塩とかさ、ちょっとゴミの入ってるやつとか使って(笑)。

スーさん
昔の塩漬けニシンの臭せぇこと、臭せぇこと!わたしなんて山国でしたから、配給で塩漬けのニシンが来るんですよ。それで1度ニシンにあたっちゃって、体中にバーッとぶつぶつが出ちゃったの。

ぐっさん 
青魚って当たると蕁麻疹が出ちゃいますよね。

スーさん 
それ以来、ニシン食べてないもん・・・・。

ナギー 
もったいな〜い(笑)、美味しいのに。

いいわ 
まともに食べられるようになったのって、いつごろかしら?

スーさん 
昭和25年以降じゃないですか?

いいわ 
そうね、それくらいにはなりますね。

スーさん 
今の人は信じられないと思うけど、さつま芋は今みたいに美味くなかったんだよ。

いいわ 
ふふふ、そうねぇ。

まるこ 
うちの父親も「昔の芋は不味かった・・・・」って、よく言ってます。昭和21年生まれなんですけど、兄弟が多くて食べるものが少なくって、芋のツルまで食べてたって。

いいわ 
うん、ツルも食べたわよ。お芋はすがた、かたちだけは大きいのに、ほんと美味しくなくって。

スーさん 
農林1号とかね。

いいわ 
そうそう、農林1号!

スーさん 
家内が寝込んでる時ヘルパーさんが、「おやつにお芋を買ってきました」って持ってきてくれて、内心「芋かよ〜」って思ってたんだけど、いざ芋を割ってみたら色が違うんだよな、なんかベトっとした感じでさ。1口食ったらお菓子食ってるみたいでさぁ!

いいわ 
ふふふ。

まるこ 
今のお芋って、美味しいですもんね。

いいわ 
美味しいわねぇ。「紅あずま」とか「安納芋」とか、そんなの昔は無かったもの。昔は「太白」「農林1号」、あとは「金時芋」っていったら、最高にいいお芋だったわね。

スーさん
あの白い芋は、わりに出回ってましたよね。

いいわ 
太白ね、あれは美味しかったわよね。

まるこ 
白いお芋があったんですか?

いいわ 
中がわりと白い色してたお芋があったのよ。それに結構ネチャッとしてて。

スーさん 
そうそう。

まるこ 
じゃあ、甘みがあるほうだったんですね。

スーさん 
甘いと羊羹に近づくからねぇ。

まるこ 
芋羊羹的な(笑)?

スーさん 
そう(笑)。

いいわ 
農林1号なんて中身が黄色いからみんな喜んで食べたけど、美味しくないのよ。

スーさん 
甘くないというか、味がないというかね。

いいわ 
うんうん。

ぐっさん 
だから、今の70歳以上の人たちっちゅうのは、小さいころに不味い芋を食べてるから、今でも芋嫌いな人って多いよね(笑)。

いいわ
多いわねぇ。

...........................................................

2019-09-23-MON
(つづきます)

聞いてくれてありがとうございます。いかがでしたか?気に入っていただけたら、ぜひスキ(♡)やフォローをお待ちしています。励みになります。感想やヴィダンシ(ヴィンテージ男子)へのコメント、聞きたい話題などもいただけたら、嬉しいです。頂いたコメントは、ヴィダンシにもちゃんとお届けします。今後の会議の参考にもさせてもらいます。よろしくお願いします!


いただいたサポートは、身近なひとの声を拾い届ける活動、他のクリエーターさんのために使わせてもらいます!