見出し画像

USDJPYとGPBUSDの相場分析

こんにちは。トモヒロです。
Twitterと連動してその場の考えを書いていこうと思いますので、
フォローをしてくれると嬉しいです。
アドレスは
https://twitter.com/TomohiroFX
です。
メールマガジンも行っています。
日々の更新と同時ぐらいにトレード分析のメールをお送りいたします。
メールマガジンのご登録お願いします。

トモヒロのトレード戦略メルマガ登録
USDJPY 1時間足

USDJPYは142.25円付近のレジスタンスが今後
上昇相場を継続していけるのか重要なレジスタンスになってきそうです。
142.50円を超えるようだと
再び150円を目指した動きになってくるのかもしれません。
まずは141.20円のサポートラインを割るのか、それとも上昇継続できるのか
だと見ています。
今はまだ押し目買いが安全ですので、高値更新でロングをするのは
注意が必要です。
基本はドル安、円安という流れなので、
判断がつかなければ他の円通貨で押し目買いを狙うのも良いかと
考えています。
141.20円を割ってくると大きな下落へ転換する可能性もあるので、
その点だけは注意してトレードをしていきましょう。

GBPUSD 1時間足

GBPUSDは昨日調整下落をして、調整は終わったのかを判断する段階です。
明日イギリスの政策金利があるため、明日は荒れる可能性が高いため
なるべく政策金利発表前までには一旦ポジションを決済したほうが
安全だと思いますが、基本はロング目線ですので、
押し目買いチャンスがあればトレードをしたいです。
1.2750を割るようだとまた昨日の安値を目指す可能性があります。
1.2715の安値が短期的なロング目線を継続する上では重要になってくるので
まずは割れるのか、サポートされるのかに注目して
反発してレンジを形成してくるようであれば、
押し目買いのロングを狙いたい展開です。
政策金利発表で上昇が継続するようであれば、
ドルストレート全体的にドル売り継続が続く可能性が高いですし、
もし下落するようであれば、どこで止まるのかに注目しましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?