見出し画像

USDJPYとEURJPYの相場分析

※ブログランキング参戦中!
現在の順位は下記のバナーから確認してください。

メールマガジンも行っています。
下のバナーからメールマガジンにご登録していただくと
日々の更新と同時ぐらいにトレード分析のメールをお送りいたします。
メールマガジンのご登録お願いします。

メールマガジン登録フォーム
USDJPY 1時間足

こんにちは。トモヒロです。
Twitterと連動してその場の考えを書いていこうと思いますので、
フォローをしてくれると嬉しいです。
エックスアドレスは
https://twitter.com/TomohiroFX
です。
昨日のUSDJPYは底堅い相場となっていましたね。
終始153円後半で推移しており一回大きく下落したかと思えば
すぐに元の153.90円付近まで上昇し終えています。
今日も朝方154円台に上昇しており、ここから下落へ転じるのか
上昇が続くのかの大きなポイントになってきそうです。
現在の動きからすると154.60円のレジスタンスを狙った動きになってくる
可能性が高そうですが、153.87円、153.79円を割ってくるようだと
153.50円を目指し、153.30円を割ると下落トレンドへ変化してしまうため
その点だけは注意したいですね。
今のところ目線はロングに切り替わっていますが、
先週の2回目の為替介入が156円付近ということを考えると、
ここまでは為替介入がないことを考えて
155円近くまでは上昇してくるのかもしれません。
今は押し目買いを中心に考えてどうなったらロングをし
どうなったら損切りをするのかを考えて
トレードを慎重にしていきましょう。

EURJPY 1時間足

EURJPYもUSDJPYと同様に底堅く推移していますね。
現在166.15円付近のレジスタンスで止められていますが、
動き方から考えると166.35円近くまでの上昇はあるのかなと考えています。
167.40円を超えることが出来るのかが
最初のポイントになってくるかと思われます。
介入で重要となるのはUSDJPYなのでEURJPYをトレードするのであれば
USDJPYの動きを常に意識しておかないといけないため
慣れていない人は難しいかもしれません。
直近のサポートラインが165.70円、
重要なサポートラインが165.35円となります。
USDJPYが上昇しているのであれば
EURJPYも底堅く上昇していくと考えていますので
こちらも押し目買いを考えてトレードをしたいですね。
166.35円を超えてくるようであれば166.65円、166.85円が
レジスタンスになるので、ここを超えれるかに注目です。

メールマガジンを行っています。
日々の更新と同時ぐらいにトレード分析のメールをお送りいたします。
メールマガジンのご登録お願いします。

メールマガジン登録フォーム

※ブログランキング参戦中!
現在の順位は下記のバナーから確認してください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?