見出し画像

USDJPYとAUDUSDの相場分析

※ブログランキング参戦中!
現在の順位は下記のバナーから確認してください。

メールマガジンも行っています。
下のバナーからメールマガジンにご登録していただくと
日々の更新と同時ぐらいにトレード分析のメールをお送りいたします。
メールマガジンのご登録お願いします。

メールマガジン登録フォーム
USDJPY 1時間足

こんにちは。トモヒロです。
Twitterと連動してその場の考えを書いていこうと思いますので、
フォローをしてくれると嬉しいです。
エックスアドレスは
https://twitter.com/TomohiroFX
です。
昨日のUSDJPYは異常な動きとなりましたね。
米CPIは微妙に鈍化はしていましたが、ドル売りが加速しましたね。
IMM通貨先物ポジションの円ショート数が13万枚となっていましたが
枚数が多かったのでこれの決済が来ていそうです。
2日で3円近い下落になっていますが、現在の153.60円付近が上昇になるのか
ならないのかの攻防になってくるかと思われます。
上昇に転換するにしても何度か下を試して下落になると思われるので
今は短期的には戻り売りが良い戦略かと思われます。
直近は153.60~153.90円のレンジ相場となっているので
上に上昇するのであれば154.30円、154.50円が
直近の戻り売りポイントになってくるかなと考えています。
ドルストレートでのドル売り環境、米10年債利回りの下落など
ドルに取って良い環境では無いため
上昇しにくい環境になってくるかと思われますが、
値動きが激しいので慎重にトレードをして行きましょう。

AUDUSD 1時間足

AUDUSDは今日雇用統計がありますが、
重要レジスタンスライン0.6650を越えてきたので
上昇相場に変わったと考えています。
下落した場合は0.6680が直近のサポートラインになってくると見ています。
目線はロング目線に変わっているのでどこまで上昇してくるかでしょうね。
直近の強いレジスタンスとしては0.6730になってくるのかなと思われます。
月足の重要レジスタンスは0.6900になってくるので
そこまで順調に上昇できるかですかね。
気になるのはドルインデックスの
重要サポートラインが近くなっていると言うことなので
その点だけは気にした方が良さそうです。
今週中にはさすがにドルインデックスが
どうなってくるのかが見えてくるので
それまでは小まめに押し目買いをして行くことをお薦めします。

メールマガジンを行っています。
日々の更新と同時ぐらいにトレード分析のメールをお送りいたします。
メールマガジンのご登録お願いします。

メールマガジン登録フォーム

※ブログランキング参戦中!
現在の順位は下記のバナーから確認してください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?