世界における日本の政策

安全保障面では、「自由で開かれたインド太平洋 FOIP / Free and Open Indo-Pacific」(アメリカ、日本、オーストラリア、ニュージーランド、インド、イギリス、フランスなどのヨーロッパ諸国とカナダ)

経済面では、「RCEP(地域的な包括的経済連携協定)」(ASEAN、日中韓、オーストラリア、ニュージーランド)

Free and Open Indo-Pacific(略称:FOIP)(自由で開かれたインド太平洋)

防衛省、自衛隊としては、重要なシーレーンが通過する東南アジア、南アジア、太平洋島嶼国に加え、エネルギー安全保障上重要な中東やアフリカ、中南米といったインド太平洋の各地域との間で、防衛協力・交流を強化。

アメリカ、ニュージーランド、オーストラリア、日本、インド、イギリス、ドイツ、オランダ、フランス、等のヨーロッパ諸国およびカナダといった、FOIPといったビジョンを共有し、インド太平洋地域につながりを有する国々との間で積極的に協働。
なお、FOIPは包摂的なものであり、この考えに協同するものであれば、いずれの国とも協力可能


FTA
特定の国や地域の間で、物品の関税やサービス貿易の障壁等を削減・撤廃することを目的とする協定
EPA
貿易の自由化に加え、投資、人の移動、知的財産の保護や競争政策におけるルール作り、様々な分野での協力の要素等を含む、幅広い経済関係の強化を目的とする協定


RCEP(地域的な包括的経済連携協定)

ASEAN加盟10カ国
(ブルネイ、カンボジア、インドネシア、ラオス、マレーシア、ミャンマー、フィリピン、シンガポール、タイ、ベトナム)


そのFTAパートナー5カ国
(日本、中国、韓国、オーストラリア、ニュージーランド)


2020年11月15日に第4回RCEP首脳会議の席上で署名された経済連携協定 (EPA) である。署名15か国は、世界の人口とGDPの3割を占めている。

TPP / 環太平洋パートナーシップ協定

アジア5ヵ国(日本、シンガポール、マレーシア、ベトナム、ブルネイ
オセアニア2ヵ国(オーストラリア、ニュージーランド
北米1ヵ国(カナダ
南米3ヵ国(メキシコ、チリ、ペルー

2021年秋頃、中国、台湾が参加を表明

英国のトラス国際貿易相は日本経済新聞のインタビューで、環太平洋経済連携協定(TPP)の加盟交渉について「2022年中に結論を出すことを希望している」と語った。TPP参加に関心を示す中国に対しては世界貿易機関(WTO)などの国際貿易ルールに従う努力が必要だと述べ、現状ではTPP参加国が加盟を受け入れることに難色を示した。

日EU EPA / 日欧経済連携協定

EUとの自由貿易協定

アイルランド、イタリア、エストニア、オーストリア、オランダ、キプロス、ギリシャ、クロアチア、スウェーデン、スペイン、スロバキア、スロベニア、チェコ、デンマーク、ドイツ(加盟時西ドイツ)、ハンガリー、フィンランド、フランス、ブルガリア、ベルギー、ポーランド、ポルトガル、マルタ、ラトビア、リトアニア、ルーマニア、ルクセンブルク、現加盟国(27か国)

日英包括的経済連携協定(EPA)

イギリスのブレグジットによるEU離脱後、日本とイギリスの間でEPAを締結。

日本国とアメリカ合衆国との間の貿易協定
(略称:日米貿易協定)


以下、交渉中
ーーーーーーーー

日中韓FTA

日・トルコ経済連携協定

日・コロンビアEPA交渉


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?