見出し画像

思想

どうも、キタガワです。

突然ですが皆さん、昨年10月の、はあちゅうさんの次のツイートはご存知でしょうか?

“フェイスブックは人脈が分かる、ツイッターは思想が分かる、インスタグラムは生活が分かる”

これって結構的を射てるなと思っていて、特にツイッターは文章メインのため、「この人は普段どういうことを考えているのか」がモロに出やすいように思います。

ツイッターを見ていると、たまに

「この人の発想、面白いな」

とか

「めちゃくちゃ思考が深いな〜」

と思わされるツイートを見つけることがあります。

そんな時僕は、だいたい次の順番でその投稿主の情報をチェックします。

1.その人のフォロワーの数
2.プロフィール
3.直近のツイート
4.ブログなど、運営メディア

1.その人のフォロワーの数

これは単純にその人の影響力を測るのに一番簡単な方法だからです。自分がその人のツイートに対して「面白いな」と思ったことと、その人のフォロワーの数の多さがパズルのようにピタッとハマれば、その人の情報をもっと調べてみても面白いと思えるものが出てくる可能性が高いからです。

2.プロフィール

これはその人のことを最も簡単に理解できるのはもちろんですが、あの短いプロフィール欄でどれだけ自分をアピールできているかのバロメーターにもなっています。

3.直近のツイート

これはだいたいの場合はその面白いと思ったツイートとのバランスを見るためにチェックしています。やっぱり物事の核心を突くような鋭いツイートをしている人は、他のツイートでも洞察力の高いことをつぶやいていることが多いからです。

4.ブログなど、運営メディア

最終的にここまできたら、半分はファンになっているようなものです。もちろんファンとまではいかなくとも興味本位でブログを見ることもありますが、よほどの有名人でもない限りはそうそうブログまで見てみようとは思わないからです。

***

ここまで自分の行動パターンを振り返ってみて、やはりフォロワー数を上げる努力は大事だなと思いますし、プロフィールや日々のツイートもひとつひとつを大事にしないとなと再確認しました。

もちろん気を抜いたツイートもまた魅力になり得ますが。

みなさんも自分の行動パターンから、自分のファン作りまでの動線を考えてみるのも良いかと思います。

ここから先は

0字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?