見出し画像

悠佑さん6周年おめでとうございます

悠佑くんは,すごくすごく苦労して,諦めずにずっとやってきた人で,ちゃんとその夢を掴むために(多分やりたくないこともたくさんたくさん)頑張ってきた人で。本当にカッコいい人。
必死な人っていうのは,心を打つのだなあ。

6周年の動画で出された歌ってみた動画。「心做し」。
Ifくんとの思い出の曲なんだって,ファンミで言っていた。
Ifくんの「心做し」のMixしてるんだね。
そういうつながりでIfくんへの信頼があって,いれいすに誘われたときに
Ifくんがいたから入ろうかと検討することになったんだって,配信で言ってた。

ハイトーンを使わずに優しい裏声で歌っていて,悠佑くんって本当に色々な歌い方のできる方なんだなぁとびっくりした。
心做しはとても苦しい曲。何でこの曲を選んだんだろう。Ifくんとの思い出の曲,ある意味いれいすに入るきっかけになった曲だからというのはあるのだろうけど,それにしても苦しい曲。

歌い手の「いれいす悠佑くん」。
リスナーの応援は,とても感受性が高くて敏感な悠佑くんの「中の人」を翻弄するものなのかもしれない。あたたかい応援もあれば,傷つけられてることもきっといっぱいあるんだろうな。だから,独りにしないでって,ちゃんとみてて,って言いながら,苦しい,もういいよ,って言いたくなってしまうような,相反する複雑な感情もたくさん感じてるのかもしれない。

それでも,みんな本当にありがとう,って悠佑くんは何度も何度も言うんだよね。今回の6周年記念配信みたいな,リスナーに感謝を伝えるような改まった機会だけでなくて,普段の配信からすごくそういうことを言ってくれる人。

心做しは,「いれいす悠佑くん」をやっていて苦しさとか色々あるけど,でもそういうのを含めて頑張ってやっていくよっていう,そんな気持ちなのかなあとか。
なんか,悠佑くんのすごく繊細な部分に触れたような,歌みたでした。

あ,全部私の妄想ですけどね(笑)

あんまり知らない人の人となりとかについて,言うのはどうかと思うのだけど,何かこの歌みたはそういう内面に帰属してしまう。それだけ,心が動かされたってことなのかも。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?