見出し画像

自分を生きた日曜日

何でもないよくある日曜日。午後からZOOMで日本内経学会。日曜日の午後は黄帝内経の素問、霊枢の講義を聞いています。今まで質問なんてできなかった。変な質問してバカだと思われたくないじゃん。学生の頃からそう。こんなこともわかってないの?って思われるのが恥ずかしくてね。

でも、先日の霊視コンサルで、わからないことはわからないっていうから堂々としていうように見えるんだよっていう話を思い出して挑戦。これはどうしてですか?教えてくださいって言ってみよう。勇気を振り絞る。脇汗かいて、スマホ持つ手はブルブル震えている。

そうしたら丁寧に教えてくれて、そこからまた議論が広がってった。いい質問したかもしれない。いやきっといい質問だった!質問できた自分に満足。バカだと思っている人はこの世から消えた。一番自分が思っていただけだからね。

胸がすっきりして、日常生活に戻って何でもないことをしていたときに、急に感情が込み上げてきて涙出てきた。生きてるって感じがして。私、今生きてる。私を今生きてる。私を生きるってこういうことなのか。自分が思ったことをそのまま表現するって気持ちいい。丁寧に生きるって気持ちいい。

急にこの世紀の大発見(何百回も聞いてる)をSNSで投稿したくなった。
小さなころ、お母さんに逐一起こった出来事を言いたかったことを思い出した。私こんなことしたんだよ。こうだったんだよ。こんなことがあったよ。って。そのときみたいな熱量を今は天に投げたくなって。こんな発見があったよ。そうしたらこんな気持ちになったんだよ。そうしたらね。って。これが世界に発信する楽しさなのか。。。今まで書かなきゃいけないって思っているのに書けなかった。人の目、世間の目が気になって。誰もみてないのにね。せっかく沸いたこのエネルギーを回さなもったいないってことなんだね。

夕方になってコンビニ修行。自分の本音に聞いてほしいものを買う。カフェラテ飲みたい。冷たいの飲みたいけど、氷入っているくらい冷たいのは嫌。実際に陳列しているカフェラテにはいろんな種類があって。その中から甘いのは嫌で、濃いのがよくて。。えっとえっと。一つ一つ丁寧に見ていく。

ありました!今日の私のお望みのカフェラテ。いつもはセブンのカフェラテの一択だった私。それが一番おいしいと思っていたし高い。でも、今の私の望みはそれより安いカフェラテだった。いつもお金のバンジーするのが目的じゃない。結果、安くつくってこともあるんだね。

風に吹かれて新川散歩。この風に吹かれる感じ好きだな。気持ちいいな。夕日がきれいだな。今日、いい一日だったなって思った。予定的にはよくある日曜日だけど、今日私を生きてた。気持ちが充実して満足だった。頭の中、誰も入ってこなかった。

そっか。。だから、私一人がいいって言ってたんだ。人がいるといちいち自分を偽らなくてはいけないから。別に騙そうとしているわけじゃないけど、大人的にはこれが正解でしょ。物分かりのいい人ってこういう感じでしょ。って本当の自分の望みも出てくる間もなく無意識レベルでの反射による選択の連続。いつの間にやらモヤモヤを募らせせて、もうこれ以上増えるのたくさんだったんだろうな。人が何言ってもどんな態度でも環境がどうでも関係ない私。自分で気持ちいい自分。それいい。それを叶えたい。望みを天に放っとこ。


昨日はジムで怒ったなー。あえて爆発させた。もう絶交って言って辞めるつもりでいたけれど、もう一回同じこと挑戦してみようかな。今度はちゃんと自分の気持ち言えるかな。
この前と言ってたことが違うと思います。そのためにキャンセル待ち順番が入れ替わってバレエを受けられないのは残念ですって。またこれハードル高いな。

そうだ、易経してみようかと思ったんだった。どういう卦出てたんだろう。。霊視コンサルでも易経っていう宇宙の流れに乗るといいって言ってたな。自分で占ってそれの当たりはずれを鑑定するの面白いかも。これがエネルギー回した後のふっと思い付くやつかもしれん。

こうやって思い付くことを挑戦していくんか。。こりゃ他人なんか頭に入る余裕ないわ。自分に夢中になる。集中するってこういうことか。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?