見出し画像

M-line Special 2023~Magical Wish~福岡2部参戦レポ

夏の参加イベント振り返りレポ第二弾!
TIF2023から帰宅後すぐの8月6日(日)に福岡市電気ビルみらいホールにて開催されたM-lineのツアー参戦のレポを。
M-lineのライブ自体が初参加でしたので、まずはM-lineの簡単な紹介から。
M-line club(エムラインクラブ)はハロプロを卒業したメンバーのうちアップフロントグループに在籍している方々の公式ファンクラブです。
現在は中澤姉さんを筆頭に26名在籍されています。通常の活動は個別ですが、M-lineツアーではOGのハロコンみたいな感じのライブになります。
何にしろ初参加という事で結構緊張気味で、会場へ!

まとめサイトより借用


8/6出演メンバー

まずは、当日の出演メンバーを。
夏焼さん、ちゃんさん、りさまる、長谷川さんがレギュラーメンバーでまなかん、おんちゃんがゲスト、田﨑さんがシークレットゲストになってました。
続いてセットリストを下記に。

夜公演は8曲目のビタスイ曲だけが昼公演と変わっているだけの同じセトリで良きですね。
Berryz工房のスッペシャルジェネレーションからスタートで流石の往年のハロヲタばかりなのでイントロで「スッ!」というコールが入る爆上がりスタート。
Berrys、Juice、つばき曲といきなり畳み掛けるセトリはテンションMAXでしたね。
りさまるソロから、夏焼さんソロときて、ゲストの娘。北川莉央さんのスマ曲カバーに鳥肌ものでした。
ビタスイの新曲「私が飛行機を〜」では長崎出身の田﨑さんがシークレットゲストとして登場。右手首、右足首の痛みでリハビリをされていたのですが、徐々に良くなってきているとの事で少しずつパフォーマンス復帰されるという事でした。
娘。のMemoryでは夏焼さん、長谷川さんでデュエット、次のあややのdearest.をまなかんソロカバーで聴けたのは嬉しい限りでした。
そしてちゃんさんソロ曲からのまなかんとMon Amourをデュエット。
いや、これだけでチケ代の価値ありました。
Juiceの「私が言う前に〜」、メロン記念日の「さぁ!恋人になろう」、アンジュの「大器晩成」、°C-uteの「ダンバコ」、娘。の「Sexy Boy」という豪華すぎるリレーから、最後はBerryz工房の「1丁目ロック」で締め。
あっという間のライブでした。
M-lineのライブは現役ハロメンとはまた違った余裕と成熟味のあるパフォーマンスで安定感とその曲くるの!っていうサプライズ感がありますね。

宮本佳林さん
稲場愛香さん

ちなみに、僕は宮本佳林さんと稲場愛香さんがJuiceの元推しでしたので、その2人が観れただけで良かったとなりましたが、娘。の北川莉央ちゃんのビジュの強さにはびっくりでした。

北川莉央さん


それ以外ではMCで夏焼さんが、「ハロ曲の今の曲はあまり分からないからM-lineツアーに入ると覚えるのが大変。娘。とかアンジュみたいに現役の頃にあったグループなら何とかなんだけど、ビヨーンズとか無理www」って話してたのが面白かったけど、実際パフォーマンスしたら化け物なんだろうなと思いながら聴いてました笑

秋からのツアーはちゃんさん、まーちゃん、タケちゃん、樹々ちゃんという娘。、アンジュ、Juice、つばきの元エースという豪華な出演者会とかもあるみたいなんで、盛り上がりもエグくなりそうですね。
しかし、ハロプロ卒業してからも、ソロ活動も変わらずサポートしてるUFって凄いなと思いますね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?