見出し画像

018 我が家のスマホ事情

次女の中学受験の試験日と、長女の部活の全国大会の日が同じ〜という話を「017 姉妹の勝負の日」とした前回に書きましたが、今回は子どものスマホは、親の悩みの種だったりしますよね。

キッズ携帯はとにかくすぐに失くすので、私は小学校の中学年ごろから、長女と次女にはスマホを持たせています。

スマホなら大事にするし、各自塾や習い事、祖父母宅などへ、子供だけで電車で隣県へ行くことも少なくなく、適宜自分で時刻表を調べたり出来る方が、いいと思ったからです。

長女の学校では高校になればスマホを含む携帯の使用はOKなのですが、中学や寮は、スマホを含む携帯が禁止なので、スマホをいじれるのは、私と一緒にいる時か、帰省時のみになります。

長女が今の学校の寮に入る数日前、自らスマホを落下させて画面は粉々に。娘の居ぬ間に私がディスプレイ交換したものの、反応が悪い箇所が。でも粉々よりは何倍もましで、なんとかそのまま使ってもらっています。

長女は買い換えて欲しいと度々言いますが、たまにしか使わないものを買い換えるのはバカバカしいので、中3の春休みに、と言い続けています。

来春から高校に進学する長女は、この冬休みを乗り切れば、いよいよ新しいスマホになる予定です。

そんな中、つい先日次女のスマホの画面が割れてしまっていました。本人は、何もしていない!と言っていますが、度々落下させているし、その前日にも落下させていました。きっとその時に見えないヒビが入っていたのでしょう。

スマホがないと困る!と完全にキレている次女。写真なんかどうでもいいけど、LINEと投稿サイトのパスが分からなくなるのは困ると、とにかくイライラ。

こんな入試直前のこの時期にイライラの爆発。大変なことになった。新しいものを買い与えても、その設定で何時間もきっと使うでしょう。
もちろん、長女の手前、新しいものなんて買ってあげられません。

心を鬼にして、「新しいものは、春休み」

と伝えました。

すると1日いじけていました。
ホント時間がもったいない。

主人に相談すると、「ディスプレイがおかしいだけなら、マウスつないだら?」とのこと。確かに私もそんなコトしたことある、ある。

ということで、PC用のマウスを接続。
無事に動いたので、当面これでやってもらうことにしました。

さて、このスマホですが、子どもへの与え方って難しいですよね。我が家のルールは、宿題など、やることをきちんとやっていれば、自由にしています。
ただ、グーグルアカウントやAppleIDは、私の物を使うことにしています。
そうすると、YouTubeでなにを見ているか、どんなアプリを使っているか、どんな検索をしているかなどが分かるからです。
LINEも、私がいつ見てもいい、ということにしています。

そう言っても実際は、スマホはプライベートの塊なので、見ることは殆どありませんが、見られて困ることはしない、という牽制です。本人達も、その辺りは承知しています。

基本的に、規制すればするほど反発してやりたくなると思うので、逆に規制しないようにしています。

ただ、知らない人とつながらない、知らない人とつながると言うことはどういう危険があるか、という話は、彼女たちの様子を見て、しばしば話をしています。

とにかく、子どもに与える物については、どんなものも親がまずよく勉強する必要があると思います。特に、ネット社会の今、恐ろしいものと分かっているものなら、なおさらだと思います。

「一芸に秀でる子」をモットーに、部活のために中2から私立に転校して寮生活を送っている中3、受験勉強を自ら希望し、読書力だけで乗り切ろうとする小6、彼氏アリのおしゃまな小2の三姉妹を育てる母です。普段は、書籍などのデザイン・編集・雑用をこなす、獅子座のAB型です。