見出し画像

モチベーションは捨てろ!?【継続能力】

【継続能力】

皆さんこんにちは😊本日は何かを成し遂げたいけどモチベーションが続かない・・・と思っている方必見!!継続して努力を続けられる方法を紹介いたします!!

結論:モチベーションを捨てる

えっ・・て思う方いらっしゃると思いますが、これは本当です。努力が続かないのは、モチベーションに支配されてしまっているからです。例えば、モチベーションがないから・モチベーションが続かない・・・

はっきり言います、モチベーションなんてやってこないですよ。だって今ドラマや映画見ていくらやる気に満ち溢れても、次の日に彼女と喧嘩したらそれだけでやる気は落ちますよね。そんなもんなんです、続かないんですそんな安っぽいモチベーションは。

じゃあどうすれば?って思った方安心して下さい。努力を続ける3つの方法を伝えします!!

【努力を継続する為のスキル】

①仕組みを作る

まず何かをするには仕組み化をする事が大事です。例えば、コンビニの店員を想像してみて下さい。品出しの時間がくれば品出ししますよね?やらないなんて事はないんです。やらなければならない環境を作るんです!その事を意識してあと2つのポイントをみて下さい。

②スケジューリング

今から話す事が1番大切な事でになります!スケジューリングの方法を皆さん間違っています。正しい方法は仕組み化を意識して作る事。つまり、、

スケジューリング=目標管理シート

スケジュールには予定を書くのではなく、行動する事を時間単位で書く。自分のタスクができなかった場合は、書いた行動予定を空白にする。分かりにくいので、私のスケジュールを紹介します。

スクリーンショット 2020-04-18 12.26.46

こんな感じです!もっと細かく書く必要ありますが、、でもこの目標管理シートを作成する事で、継続して努力を続ける事ができています。

③生産時間を増やす

一言で言うと、非生産時間を増やして生産時間を増やす事です。どうすれば良いのか?分かりやすく図で説明します!

ダウンロード

めんどくさいので簡単に笑 図のⅡの時間を増やせるだけ増やして下さい!そしてⅢの時間を極力減らし、Ⅳの時間を0にする様に心がけましょう。方法は簡単です例えば、電車の通勤時間1時間の間にゲームやyoutubeを辞め、勉強やメール返信の時間に当てる。これだけでⅣの時間が減ります!!

今回のブログはここで終了になります😊まずはスケジューリングから始めて見て下さい!!それではまた今度!!



【参考】社会人の学校MUP・『7つの習慣~人格主義の回復~』スティーブン・R・コヴィー 著


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?