消費支出に見る第二次安倍政権の経済停滞

2018年8月15日のツイートより

> https://twitter.com/tomo161382/status/1029544039056470016

このグラフは前に見たのですが、元のデータを見ると分かるのですが、小泉内閣と民主党内閣という2つの嫌われ者のところで、むしろ実質賃金は下げ止まって横這いなんですよね。

不思議なものです。

他の統計でも類似した結果が出ているはずだと思って調べてみました。
GDPの最終家計消費支出と家計調査の消費水準指数を見ました。どちらも家計の消費動向に対応する統計です。

どちらも第二次安倍内閣のパフォーマンスの低さが目立ちます。

http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data.html

http://www.stat.go.jp/data/kakei/longtime/index.html


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?