見出し画像

感想パート4

『Last Good-bye』前2曲でテンション高くなってるので「まずは3rdシングルから…」って言われたのに勝手にアルバムと聞き間違えしてどの曲くるの?と思った私💧イントロ始まりシングルだからこの曲だよね💦と自分にツッコミ入れてました…葉山さんがいるからこの曲も定番ですが、今年は25年の重みがありました。マイクスタンドを倒し気味で歌う浅岡さんがカッコ良かった!

『We‘ll be Together』 『桜咲くこの場所で』の続きと聞いた気がするので今回は時期的にこないかもと思っていたのでイントロが始まった瞬間、キター(・∀・)と歓喜しました!サビで浅岡さんが手振りをするので最初は隣の人とぶつからないようにヒヤヒヤしながらでしたが、2番はそんな事気にせず思い切り楽しみました。やっぱりライブいいですね!もう最高と思っていたら

『THINK OF MYSELF』これもキター(・∀・)になりました。今回のアルバムになかったから毎年聴けたけどあまり期待してなかったから嬉しかったです!歌詞にいつも励まされるし、独特な雰囲気が好きな曲です。

『渇いた叫び』「アニソン2つもっていたりするんだよなぁ~その1つをおくりたいと思います。」って言うからてっきり『DAN DAN…』の方かと思ったらこの曲のイントロが始まり、こっちが来た!とここでも歓喜!一昨年はTV放映20周年って事で周年ライブで久しぶりに聴けたけど、アルバムに入っているとはいえあまり期待してなかったので素直に嬉しかった。浅岡さんが手を挙げたけど、この曲も手突き上げたかなぁ?と弱気になり拍手だけにしました💧そしたら「まだいける!」って言うので今日は全然大丈夫!と思っていたら「撃つよ~!」って言うから続けてきた!でテンションMaxに…

『DAN DAN 心魅かれてく』これは文句なしに拳をあげて楽しみました。家では出来なかったので今迄の鬱憤晴らす事が出来ました。カメラに向かって歌っている浅岡さんを見て、どんな風に映っているのかワクワクしたし、左側だったので見えづらかったけど、間奏で葉山さんの後ろで拳を挙げている浅岡さんがカッコイイし、「あんなに飛ばして生きて 大丈夫かなと思う」でチラッと徳永さんを見た気がしてクスッと笑いました。凄く楽しくて再度生ライブ最高って思いました♪ 

『大空へ』もう最後なの?と思いました。同じ最後だからか?2ndの時みたいに紙テープが舞いそうなくらい感動しました!去年だけ演奏しなかったけど、周年ライブでアンコールにやったし、やっぱり後半以降にくるとグッとしますね!最後の浅岡さんの一言が良くていい気分、そして暑いまま本編は終了でした。

昨日の夜公開するつもりが、配信観てて遅くなってごめんなさい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?