見出し画像

サツマは結局どれが良いのか?

● 悩ましい問題

先日、来年の作付け表を作ってると書いたのですが、サツマで止まりました
まだ本格的な収穫になってないので先が見えません

今日、少しだけ(5本)ほど収穫
大きく育ってました
問題なさそうです
心配の種であった猪の被害も無し

取り敢えずはホッとしております
やっぱり田舎の問題、猪は大事です
屋敷の近くで家の電気などが点いたり消えたりの所だと猪も警戒して良いのだとか?
なので比較的、家に近いところへ!
当たってるのか?否か?は、まだ不明ですが来なかったって事は当たってるのかな?

今月の末まで来ないでほしい!

● で、何が良いのか?

で、品種
今年は紅はるか、を植えました
知人のシルクスイートも美味しかった
紅あずまも捨てがたい
安納芋も!

先ずは今年作った紅はるか
ねっとり系なので安納芋と被るか?
となると安納芋は無いかもしれない

シルクスイートも同じかな?
となると無しか?

紅あずまはホクホク系
やっぱり、ここに落ち着くのか?

ねっとり系だけで作るのもなと思う
ホクホクが入っててもいい
しかも紅あずま、は、はるかよりはやく収穫できる

メインは、はるかで少し、あずまもって感じかな?

それにしても私の芋愛は凄いのだ
こんなに悩むのは他の野菜ではありえない(笑)
だったら他もその位の情熱を注げって事ですよね!!

● それでも計画は大事

基本、作りたくなった物は取り敢えずは作る主義
なのでシーズン途中でも空いてる所があれば作る
でも計画は立てる

そこが悩ましい

特にサツマの場合は半年近くかかる物だから、当然、畑が半年くらい空く所が絶対条件ね!

昔から言ってますがサツマは連作の方が良いって
これ私は分かりません
本当なんでしょうか?

来年も同じ所かなって思ってます
猪の被害も無かったし

計画には入れておいて大丈夫かな!!!

来年も楽しめそうだ!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?