見出し画像

春キャベツ!

育った

春キャベツが絶好調
でも、ほんの少しだけだから直ぐに終わる(笑)

今は道の駅がメインなんですがキャベツとか極端に少ないですね
やっぱり暖冬で前倒しになってたのが原因かな?

ウチの近所
私的に桜の名所
いい写真撮れます

今日も先約がいました

あと少しでもっと良いのが撮れますよ

それにしても、外出自粛要請
百貨店なども臨休らしいです

また昔話になりますが、かつては24時間営業なんて無かったし、普通に商店は日曜日は休みでした

冬場はアイスの販売も無かったし(笑)

50年前の事ですね

コロナが原因なので良くは言えませんが、たまには、いいんじゃない?
早く収束してほしいが

でも、たまらんわ
が本音

育ってます

1番、遅い口のキャベツ
暖かさで生育も早い

どんどん大きくなる

早くも5月が楽しみです

スーパーの地場野菜コーナーに出してます
ヨークベニマルとカスミです
大体10店舗くらいです

ベニマルは大宮、新原、双葉台、赤塚です
カスミはまだ調整中ですが瓜連、笹野、と後3店舗くらいです
(多分、太田、東海、那珂かな?)

近くの方は宜しくお願いします

プラスして都内のスーパーにも
サミットの世田谷の店舗に毎日、何かは置くと思います

全部で十数店舗なんですが何かは置くはずです
中野区と練馬区、目黒区も調整中です
こちらも宜しくお願いします

はっきり決まったら、またお知らせします

豊作の春であって欲しい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?