Fire TV stick

久々実家に帰省した機会にFire TV stickを試して見た。それまで単なる動画配信サービスの中継機だったのですが、AirScreenと言うアプリをダウンロードして端末からキャストする機能を試して見た。

無料版で広告は入るが、同じWi-Fiに参加している端末からリビング大画面テレビにキャスト出来る。これは簡単便利。iPhoneからはAirPlayで画面共有できる。動画であれば音声も付いてくる。kindle Fire HD 8plusのVLCからも動画を飛ばせましたよ。これは手元で動画を検索しながら大きな画面で楽しめる。無線LAN5GHzで接続すれば、十分な品質で720pの動画を楽しめる。

これは俄然FireTV stickが欲しくなってしまった。Apple TVの値段に比べたら1/3だしねぇ。自宅NASの動画視聴アプリも存在するみたいです。ブラックフライデーで更にお求め易くならないかなぁ。4KはいらないのでHD品質の奴。笑。

それとFireHDで大容量のメディアを持ち歩きたい。32Gだと動画を共有する相手毎に中身を出し入れしなければならない。これは面倒。256GBクラスのメモリーカード、または外付けのメモリーで動画を持ち歩きたいなぁ。今回のような突発で外出する際に、タンスごと持ち歩けるのは神だと思った。ケーブル一本買えば、直接外付けHDDやSSDと接続出来るかな?家にあるポータブルSSDはフォーマットし直さないとFireHDでは認識しないだろうな。妄想ループ止まらない。誰か助けて。笑。

これ以上外付けメディア増やしても無駄なので、黙って大容量メモリーカードを購入するのが、どう考えても無難か。お買得感がある256GBのカードの価格チェックでもしながら、こちらもブラックフライデー待ちにしましょうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?