見出し画像

大腸がんとのたたかい 2023-11-28

本日より3クール目
病院へ行く準備をする。病院資料、お弁当(🍙1つ)と水筒、暇つぶしの本とKindle fire hd 、そして防寒対策。結構な重さの荷物になる。やむなし。

採血後の診察では、良くも悪くも白血球の値が下がっており、100を切るようになると休薬も必要になるとのこと。
白血球対策は食べ物等効果がある話は無いとのこと。
手先の痺れ、痛みは手袋、カイロで対処するが通常生活に困るのであればオキサリプラチンを減らすことを検討、6回くらいかな?と先生に言われる。
便秘対策は水分をしっかり摂ること、歩いて腸に刺激を与えること。1日1リットル以上摂るように心掛けよう。
尚、貧血の値は落ち着いた模様。確かに立ちくらみは減っている。

10時6番ベッドで投薬開始。
CVポートに針を刺す作業は研修医の若い女性二人にも見守られる。ちょっと照れ臭い笑。
栄養士の先生とはタンパク質を摂るのにプロテイン、肉、魚。便秘対策に牛乳や起き抜けの冷水なども提案された。
投薬中はトイレに行くのもナースコールが必要で我慢してしまう。トイレに行くと相当我慢していたのか急激な尿意がもよおしてきて着座する前にチョロ漏れしてしまう。恥ずかし過ぎる。時間潰しは読書やラジオ。分厚い本は荷物がガサ張るので次回からは控えよう。使い道爆上がり中なのがKindle fire hd 8 plus。コンテンツビューワーとして適切なサイズで雑誌も音楽再生もバッテリー気にせず長時間楽しめる。この端末を使いこなすためのリングやペンを購入する。使い勝手向上が楽しみ。

冷感刺激が半端無い。指先は相変わらず冷たいものに触ると発症してしまう。慣れるしか無さそう。びっくりしたのが夜に冷蔵庫からヤクルトを出して飲んだ所、口の中で画鋲を噛むような鋭い痛みが走った。これにはびびった。常温に戻してから飲む方が良さそう。

2023-11-29
翌朝、少しでも快適な1日を過ごすためラジオ体操に参加。ラジオ体操程度であれば身体を動かして朝の新鮮な空気を吸うことは有益。しかし冷たい空気に触れる顔面がピリピリと痛い。これもマスク着用で生活するしか無い。因みにGoPro操作も極力音声コマンドで操作。電源オンだけしておけばHERO11でも操作は可能。

在宅勤務に達机導入。腰の負担が激減。立つとカメラ映りも良い笑。マウス操作をするスペースが不足気味なので兼ねてから興味があったトラックボールも購入した。週末届くのが楽しみ。机はキーボードを本気打ちしたりノートに書き込む際に揺れてしまう笑。キャスターのロックは効果無し。片足で机の足を押さえながら作業すると揺れが軽減出来て良さそう。
仕事中はKindleに話しかけて音楽を再生したり、止めたり出来る。この端末はかなり優秀。昼寝用目覚ましタイマーをかけたが深夜の0時55分が設定された模様。これは直しておくか。言葉で操作出来るの最高。
お昼は肉まん一つとヨーグルト。足りないと思っていたが意外と腹が膨れて十分だったりする。仕事中暖かいお湯にはちみつレモンを入れて飲むのだがあっという間に冷え冷えになってしまう。保温カップが欲しくなってしまう。止まらない物欲どうにかして😅

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?