マガジンのカバー画像

ぷーさんの気まぐれ読書ノート

18
私(ぷーさんこと大嶋友秀)がこれまで読んだ本の紹介をするノートです。どの本もおすすめの本になっています。
運営しているクリエイター

#選手

『嫌われた監督 落合博満は中日をどう変えたのか』 鈴木 忠平著、文藝春秋

 なぜいつも一人なのか。  著者の鈴木忠平が落合を語るのに投げかけた問いだ。  なぜそんなに孤高であり続けられたのか。  この本を読みながら、私の頭に何回も出てきた問いだ。  野球人として、突出した理論と技術。残してきた圧倒的な数字。選手としても監督としても輝かしい記録。しかしそれに熱くなることなく、いつもクールに見える。薄情なのか、無関心なのか。批判され揶揄される。にもかかわらず、平然としている。どうしてそんなに強くいられるのか。そんな理由を少しでも知りたい。そんな思いで