見出し画像

5/12 第12回トレスタ杯 BO3大会

CL前ということで、急遽の大会に参戦。久々のBO3大会です。
朝は嫁を仕事場に送り、漫喫へ。そこで昼食予定がうっかりマンガに集中してしまい、お店で注文できず。
漫喫を出て、コンビニでサンドイッチを購入し、雨なんで車内で食す。
時間通りにお店に到着。
参加上限は64名だが、32名の参加。

12:00~ トレスタ福重店 スタンダードレギュレーション。
参加人数32名。BO3で50分戦。

<1戦目>ぶたまるさん:ロスト
マリガン1枚もらいの対戦で、山札から1枚引こうとしたとき、隣の対戦卓のサトシくんが、「サイドないですよ。」と指摘。ホントやぁ!(^^;)
ジャッジ案件になりそうなところを阻止してくれました。しかし、その後がいかん。「もう○年もやっていて、サイド置き忘れるなんて~!」と大声でしゃべっている。ハズイので、やめてください…。(^^;)

1戦目、相手かがやくゲッコウガが出てきて、トドロクツキに90点に乗せられる。後半お約束でヤミラミが出てきて、2枚取りされる。一気にテンポを奪われるし、テツノカイナexでもサイドを取られる。
しかし、その後の相手の回りがイマイチのようで、こちらのペースとなり勝ち。

2戦目の序盤にテツノカイナexがロストに行って、終盤にガチグマexが出てくる。ツツジをされるが、ポケストップで大地の器を引いてエネ足りる。終盤に打点を上げる古代デッキなので、260点出ることが可能。
一撃して勝ち。

<2戦目>サトシくん:カビゴン
当たりたくなかったデッキ。(^^;)
1戦目、2戦目もカビゴンにベンチが呼ばれて逃げることができない。そして攻撃もできなくなり、山札切れで負け。
2戦目、相手の場が整ってしまい、時間の無駄と判断し、サレンダー。
あっさり2連敗で負け。

<3戦目>89さん:リザードンexゲッコウガex
1戦目勝ち。

2戦目は、2ターン目にピジョットが即立って、欲しいカードをどんどん持ってこられる。かがやくゲッコウガを狙われ、倒される。ドロー力が大幅に低下し、負け。

3戦目先攻を選択。またまた相手2ターンめにピジョットが立って、マッハサーチされまくり。こちら手札にエネがなく、出遅れる。
中盤からいい感じの勝負になるが、途中でかがやくゲッコウガがまたまた倒されて、ドロー力の低下により、スピードが無くなる。(^^;)
惜しくも時間切れ。相手が残りサイド2-2から1枚とって、その時点で試合終了。
自分の番がきていたら勝ってました。(^^;)

<4戦目>キリークさん:ロスト+ガチ+トドロクツキ+テツノカイナ
1戦目、今回はちょっと回っていて、サイド先行する。サイド3枚になった時点でツツジ打たれる。そっから苦しい展開で、2ターンほどポケモン差し出す人になる。しかし、トラッシュに古代カードが溜まり、何とか盛り返して、勝ち。

2戦目もサイド3枚まで取った時点でツツジをまたまたきれいに決められる。再び、トドロクツキを差し出す人になる。(^^;)
相手の攻撃が一瞬、弱まったときに、大量ドローに成功。相手のトドロクツキexをワンパンにしてから、相手のガチグマexもワンパン圏内にして勝ち。

<5戦目>メソキングくん:ドラパルトex
1戦目は、肝心なカード2枚がサイド落ちで、負け。

2戦目は、ポケモン回収サイクロンを使用され、テンポを奪われるが、終盤に古代カードの大量トラッシュに成功し、勝ち。

3戦目開始。残り20分くらい。
ドラパルトexを1回殴るが、またまたポケモン回収サイクロン。しっかり使いこなしているなぁ。
終盤、相手が盛り返してきた。相手ターンの攻撃でポケモンが倒される。
相手残りサイド3枚、こちらサイド2枚の時点で時間となる。こちら後攻のため、残りサイド2枚以下の条件が達成しており、勝ちとなる。
続けていたら、多分負けてました。(^^;)

優勝は、ロストギラティナVSTARのしょーさん。2位にサトシくん。
自分は13位で、ルーレットによるお土産もなにもなし。参加パックはずれ。
参加されたみなさん、スタッフさん、おつかれさまでした。(^^)v(^-^)(^-)

古代デッキの使用感や今回学んだこと。
①初手でたねポケモンがほぼ居て、安心感あり。
②優勢時の手札干渉(ナンジャモやアンフェアスタンプ)に弱い。
③トレッキングシューズを入れるべきなのか?
④トドロクツキがメインアタッカーとしているので、闘エネって必要?
⑤後半の高打点が楽しく、おもしろい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?