手の痺れに優しいキーボードはどれ?


お仕事上、キーボードは必要

文字入力を音声入力にするという手段もあるとは思うものの、
やはり使い慣れたキーボードが使いたい。
使いたいけれども、指先の痛みも気になるし…

キーボード、どれ選びますか?

自宅でお仕事用に使用しているPCは、ノート型なのでもちろんキーボードが最初から付いています。
ただ、PCの熱も気になるのでスタンドに乗せて角度を付けているので、そのままだとノートPCのキーボードは打てないので、外付けキーボードを付ける事にしたわけですが、最初は会社で以前使用していたメカニカルキーボードを試したんですが、ストロークが深めだった事もありしっかりと打鍵しないといけないので指に負担がかかりました。

ペラペラのキーボードなら、どうだろうか?

そこで、新たに用意したのは、
アップルのMagic Keyboard(Touch IDなし)です。
そもそもメカニカルキーボードが好きな自分としては、心地良い打鍵感とは感じないものの、指に対しては間違いなく優しいと思います。
不安だったWindowsとの接続性についても、日本語入力を「ATOK」ではなくMS-IMEにする事でJIS配列キーボードの「かな」「英数」が期待した通りに動作しました。
大満足ではないものの、しばらくはそれで使っていました。

治療を始めてから最初の散髪に行った帰り道

2023年の2月から抗がん剤治療を始めて、髪の毛がなくなったので、もちろん散髪屋になんて行っていなかったのですが、8月に抗がん剤治療を終えて少しずつではあるものの、髪の毛も生えてきていました。
ただ、以前のようには生えないので放っておいたのですが、もみあげと後頭部の裾だけは長くなってきてバランスも悪いし、生存確認の意味もあったし、20年近く通っていた高槻市の散髪屋に行って散髪してもらいました。
ご主人と奥さんに約1年半ぶりの再会でした。
髪を切った帰り、なんとなく「ヨドバシカメラ梅田」に立ち寄りました。
文房具のエリアが2階から1階に移動してて驚きました。
地下1階は変わらずPC関連のフロアでしたが、「ゲーミングPC」エリアがさらに拡充され、ソフトウェアコーナーが目立たない場所に移動されてました。
キーボード(有線や無線)が並べられた棚も前と同じぐらいのスペースでありました(場所は変わってたかも)。
最初、Keychronをまた触ってみようと思って、立ち寄ったキーボードコーナーだったんですが、ふと目にとまったのが、これでした。
ELECOM TK-MC30UKPBK 「Leggero(レジェロ)」シリーズ
https://www.elecom.co.jp/products/TK-MC30UKPBK.html
(ELECOMさんのサイトをみると、価格が¥26,896(税込)になってますけど、ヨドバシカメラ店頭では1万円弱で買えました。Amazonでもセール期間は1万数千円くらいで買えたような気がします)

見た目はまんまメカニカルキーボードで、キーの種類に「静音赤軸(リニア)」と、書いてありました。
試しに打鍵してみると、とにかく当たりが柔らかくて、キーの底打ち音も静かで指もそれほど痛くありませんでした。
実をいうと、この時点でまだ発売されていない6月中旬発売予定の富士通のキーボード「マイスター」の藤川英之氏が監修したっていうワイヤレスキーボード「FMV-KB800T」をネットで予約済みだったんですが、
それをキャンセルして、エレコムのキーボードを買う事にしました。
見本を置いてあった棚の下に、箱に入った商品を探したものの見当たらなかったので店員さんに確認してもらって、レジ後ろの棚から出してもらい、そのまま会計しました。
有線接続のみだし、キーが光るわけでもないけど、とても満足しています。
なので、アップルMagic Keyboardは手放しまーす!

いわゆる左手デバイス

キーボードの検討をした際、コピーやペーストのショートカットのように2つのキーを同時に使う動作を手の負担に感じていた事もあって、
機能を割り当てられる「9キー」のキーボードを買いました。

自分の思うような場所のキーに「ctrl+c」とか「ctrl+v」を割り当てる事が可能です。レイヤーを追加する事も可能なので、「レイヤー1=Windows用」「レイヤー2=Mac用」みたいにする事もできます。
先日、購入したキーボードもスペースの事もあってテンキーレスにしたんですが、「あれ? 1個キー足りんけど、テンキーでもいいんじゃ?」
と思って、レイヤー3に「1~9」まで割り当ててみました。
普段、頻繁に数字の入力をするわけでもないので、いざという時には、これで補ってもらおうと思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?