抗がん剤治療3日目

3日目、自分の体調変化の傾向がある程度分かってきた。


頭フラフラとか目まいは、11時~17時の間で結構強く出ることが多い。逆に、起床~11時と19時~就寝までは割と収まってる。だから、勉強とか自分のやりたいことするときはこの時間帯にする。朝食と夕食の時間抜いたら1日3~4時間ぐらいか。もっと時間欲しいけど、体調崩したら元も子もないからしゃあないな。


あと、一つ一つの動作をする時に、30秒ぐらい深呼吸して、体中に酸素が浸透したのを感じてから亀みたくゆっくり動くと、結構緩和される。呼吸法身に付けたみたいでなんか嬉しい。笑 鬼滅の刃の知識ここで役に立つとは。心拍数も意図的に上げれたら良いのに。笑


勉強とかも深呼吸しながらなら普通にできるけど、集中し始めると元の呼吸に戻って、うわぁぁぁクラクラってなる。笑


あとは、薬の副作用のせいなんか知らんが食欲が無いなぁ。口に入れるのはできるけど、そっから飲みこむのに凄いエネルギー使う感じ。


ただ、全く食べれん訳じゃなくて、シンプルな味付けの料理なら割と食べれる。ご飯と味付け海苔とか、あとはフルーツの缶詰。ジャガビーもょっと食べた。笑


ぜーんぶ薬の副作用のせいにして、自分のできる範囲でやりたいことして、食べたいものだけしっかり食べよう。全ては副作用のせいです。自分の怠惰ではありません。笑







頂いたサポートは、がん患者さんが生きやすくなる社会を構築するために大切に使用させて頂きます。