見出し画像

抗がん剤治療10日目

韓国の友達からもらったフォトアルバムと激励の手紙を読んで、感動と活力を得た1日でした。コロナの影響で届くか分からない中、送ってくれて本当にありがとう。退院したらまた韓国で遊ぼう。

ちょっと不思議に思ったのが、フォトアルバムとスマートフォンで同じ写真を見た時に、感じ方が違うな~ということ。

どっちも同じ画像を見てるはずなのに、なぜかフォトアルバムを見た方が記憶が鮮明に蘇るというか。うわ~懐かし~の声が心の底から出てくる。良いも悪いも含めて。笑

手紙もの場合も一緒で、紙とスマホの場合で自分の心に入っていく度合と、それによって生み出される感情の大きさが違うのかなぁとも思ったり、思わなかったり。

どちらにしろ、この闘病生活が比較的充実して過ごせているのは、周囲のサポートがあってこそのこと。

そんな人達に1秒でも早く会いたいから、この治療さっさと終わらせるぞ!


おまけ



腕、指先のリハビリを兼ねて折り紙をした。


薔薇。

作成時間2時間半。

リハビリ成功。いやむしろ進化してるこれ。
めっっっちゃ体力と精神力を消耗したけど。

素直に折り鶴とかにしたらよかった。

頂いたサポートは、がん患者さんが生きやすくなる社会を構築するために大切に使用させて頂きます。