抗がん剤治療19日目

平和だ~。

午前中の赤血球の輸血は問題なく終了し、日中強い眠気を感じることも無かった。

目が乾燥気味なので、目薬を処方してもらった。ずっとパソコンの画面とか本の活字見てたら目も疲れるか。ほどほどにしなければ。

病院食は、炭水化物の種類をパン、麺、ご飯の中から選ぶことができて、自分の場合、朝はパン、昼はそうめん、夜はご飯で登録してる。

前まで昼と夜両方ともご飯にしてたけど、毎日続くとどうしても飽きてしまうので、定期的にご飯を麺に変更してる。些細なことだけど、長期入院を見据えてるので飽きないように食べるのは大事。

ただ、炭水化物の種類に関わらずおかずは決まっているので、時々すごい組み合わせで食事が提供されることがある。今日の昼食がまさにそうで、

主食:そうめん(どんぶり一杯ぐらい、めんつゆ付)
おかず:シーフードグラタン(マカロニと海老ときのことチーズ)
副菜:ほうれん草の和え物
デザート:みかん

和洋折衷っていより、なんかもうイノベーションに近いこれ。普通に美味しかったけど。普通に先にそうめんと和え物食べてその後にシーフードグラタンを食べました。

この前も、麻婆豆腐とそうめんみたいな絶妙なミスマッチを経験してしまったし、これを機に今までの固定概念を取っ払った食べ方をしてみるのも有りだなと感じた1日でした。


頂いたサポートは、がん患者さんが生きやすくなる社会を構築するために大切に使用させて頂きます。