見出し画像

人生で初めて再検査の通知をもらった話

こんにちは!とみです。

だいぶお久しぶりです、、。気づけば新年を迎えていて…無事に大学の卒業論文も提出した頃に不安になる出来事が起こったので、全女性にこの気持ちを伝えたい!と思い久しぶりに記事を書いてみます。

今回は恋愛ではなく健康的な話です。

どうぞよろしくお願いします、、



---------------------------------------


まず初めに、子宮頸がんの検査って1〜2年の間にきちんと受けてますか?

私は20歳になった頃、国から検診のクーポンを受け取って初めて受診しました。その頃、母親には『2年に1回受ければいいんだよ』と聞いていましたが

実際病院に行ってみると、『早く見つかることに意味があるんだから1年に1回受けることをお勧めしてるんだよ』と言われ、私は毎年受けてます。


そんな私ですが、2022年の初めに不正出血が起きてしまって今までは起きたことがなかったので不安だなと思い病院に行きました。

排卵が起きてなかったのかな?と医者には言われ、基礎体温をつけて経過を見ましょう+念のために子宮頸がんの検査も回しておきますね と、細胞をとられました。


私は子宮頸がんの心配は特になく、中学生の頃にワクチンも接種済みだったので今回も異常なしだろうなと思ってたんですけど

2週間後に結果を聞きに行くと(基礎体温を見せに行った感覚の方が強いです)、再検査を言われ『すぐにがんではないけど、良くはないんだよね。検査してよく見ないといけない』と…言われてしまいました。

医者の手元にある結果をチラッとみると『HSIL』に丸が記されていて、がんの一歩手前?を表す文字でした。

そこからは無知な私なので検索タイムが延々と続いていくんですけども、毎回書かれていることは悪いことが7割で良いことは3割程度。再検査も痛みがひどい・たくさん泣いたなんて言葉を見て落ち込む一方…

でも再検査をして特に進行してなければ経過を見るだけで済むことを知り、それを願いました。


再検査の当日。

再検査の心配や結果の心配、いろんな不安が顔に出ていたんだと思います。病院に行って診察室に行くと看護師に「初めて受けるの?」と聞かれました。「そうなんです。痛いですか?すごく怖いんです」と正直に言うと「子宮口には痛い細胞がないから、痛いとかはないよ。ただ先生が細胞を取るために少し押すから、なんだかおなかのあたりが気持ち悪いなって思うかもしれない。でも本当に痛いっていう人はいないから大丈夫だよ。」と本当に丁寧に教えてくれました。

ていうかこれが女神なのでは・・・?くらい本当に優しくて、医者がいない間ずっと「痛くない?大丈夫?」って声をかけてくれていました。

実際の再検査中、マジで「うぇ・・・・」って気持ちにはなりました。でも痛いわけではないです。ただ自分の臓器の位置が分かるって気持ち悪くないですか?終始しかめっ面だったと思います…。

再検査自体は10分もしなかったくらいで終わりました。

また2週間後に来てね~と言われてとりあえず乗り越えた~!の気持ちでいっぱいだったんですけど、その日は生理1日目のおなかあたりが重くなる感覚だったので早く寝ました。(あんまりおなかが重たくなる感覚を経験してこなかったのでなんだかだるいなっていう倦怠感がちょっと嫌でした。)

結果が出るまでの2週間くらいは本当に充実してまして。卒業旅行にも行ってたし引っ越しの準備等でバタバタしていたのでいい意味で気にしませんでした。

そして結果を聞きに行くと、「大丈夫だったよ!ただ、気を付けなければならない状況は変わらないのでまた5月ごろに検査を受けてください」と言われました。

一旦は問題なしで大丈夫だったということで、私自身も安心しました。気づけば社会人となって5月なんてすぐ来てしまうんですけれども、不安な気持ちにならないようにしっかりと検査を受けます。



今回は健康についてのお話だったんですけれども、いろいろ調べると子宮頸がんの再検査にかかってしまう人は割と多くいるそうです。なので、おそらく私のように「え?去年は大丈夫だったのに?」って思いながら不安な期間を過ごす方もいるんじゃないかなと思って記事にしてみました。

本当に主観が詰まっていますが、もう一度言うと再検査は痛くありません。なので再検査が怖くて再検査にいけないって思っている人は絶対に行ってください。不安な気持ちのまま過ごすって本当にストレスになってしまうので、痛くないから勇気をもって行ってみてください。(※痛みはありませんがなんだか気持ち悪いなと思う方は一定数いると思います)

ちょっとの異変や検査結果は無視せずに、健康に過ごしましょう~!


---------------------------------------

お久しぶりでしたが、最後まで読んでくださってありがとうございました。

4月から新入社員として働き始めてまだまだ時間に追われているので次の記事がいつかは分かりませんが、また時間があるときに書きますので更新されていたらまたちらっと読んでみてください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?