見出し画像

☆キーホルダーを、簡単に飾る方法☆

☆キーホルダーを、簡単に飾る方法☆
(アクリルキーも可)


■用意するもの■
○パネル
※ジグソーパズル用パネル(フレームはめ込み型)が良いかも☆
○布
○両面テープ(50mm以上の、ぶっといの。
細いのは、キーホルダーの重みで、取れてしまうので、ダメ)
○安全ピン(アクリルキーを飾る場合)

△ボールチェーン
(アクリルキーが、キーホルダータイプの場合)

△アクリルシート
(キーホルダーを飾る場合)

《1》パネルの台紙に、布を巻きつける。
両面テープは、裏面の外枠周り全部に貼る。
(キーホルダーの重みで、布地が、ダレてきてしまう可能性があるので)

※縦じま柄orチェック柄の場合、
斜め包みでやると、画像のようになります。
(自分用なので、簡易でやってますw)
[斜め包みのやり方]
https://youtu.be/JEgHX86m3gs

※無地なら、合わせ包みが簡単☆
[合わせ包みのやり方]
https://youtu.be/MIo4tGhRW2Y

《2》キーホルダーorアクリルキーをつける。
※ちょいやりにくいので、
貼る時に、布地を引っ張りすぎないように気をつけてくださいな^_^;

《3-①》キーホルダー、厚手のアクリルキーの場合、
パネルについてるアクリル板は、つけられないので、
そのまま、額に、はめて、完成。

※アクリル板を付けない場合、
飾ったまま、
その都度、キーホルダー(アクリルキー)が付けられるので、楽ですw



《3-②》薄手のアクリルキーの場合、
アクリル板の、はめ込み可能☆




《3-③》「キーホルダーを汚したくない」場合は、
パネルに、
アクリルシート(透明の薄手のテーブルクロスとか)を、包んで、完成☆





以上です☆

今回、超絶簡単に作るやり方なので、
この方法から、色々アレンジ出来ます☆

※「可愛くしたーい」ってな場合は、
額に、造花や、シールを、つけるとか☆

※パネル板に、ポスター貼って、
その上に、無地薄手のオーガンジーを巻き込み、それに、キーホルダーをつけるのも有りかなと☆
(ポスターを傷つけないよう、キーホルダー付けるのが、難ですが(((^_^;))

因みに、今回の画像は、
#劇団fool #夢戦華
#宮藤あずさ さんイラストグッズを、
痛バに付けてたものから、パネルに移動させたものです☆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?