見出し画像

【シティベスト8】やまびこストーンレジギガス

こんにちは。沖縄でポケカをプレイしているTomcatです。
今回はシティリーグに出場し、ベスト8という好成績を残すことができましたので、デッキリストを公開するとともに、解説していけたらなと思います。


Ln9gLH-g6wV0C-nnnLPn

普段アメイジングイベルタルを採用した「レジネジキ」のデッキを使用しているのですが、今回は
どうせルギア、ミュウ、ロストバレットにしか当たらないだろうし純正レジを使っていいなという結論に達し、このデッキを選択しました。
シティリーグの好成績リストは個性的なものが多かったので、自分も何かレジで個性を出したいなと思いストーン闘エネルギー、やまびこホーンを採用した個性的なリストにしました。

ストーン闘って何が強いの?って人へ

①ミラー対面最強
②アメイジングライコウに2面取りされない
③グッズロック時のクワガノンに殴るのが早くなる&パラダイズボルトめちゃくちゃ耐える
④キュレムvのフロストスマッシュ耐える
⑤アーケオスのパワフルエネ付きスピードウィング耐える
⑥その他非エクでの殴り合いに強くなる

やまびこホーンなんで採用したの?って人へ

純正レジの課題として、慢性的な火力不足が挙げられます。ルギア対面は基本的にベルト巻いたレジエレキで殴っていくことがほとんどですが、ノコッチ出されると途端に弱点をつけずに火力不足に陥ります。また、ギラティナv、キュレムvに対しても火力が足りなくなります。
そこで、基本的な解決策として、ドラゴンエナジーレジドラゴが採用されるのですが、ベルトをつけても打点が270しか出ず、HP280の弱点のないルギア等に後一歩届きません。
じゃあ裏出してセレナで呼べばいいじゃん
これがやまびこホーン採用の理由です。
また、ベンチ枠を1枠、思わぬところで埋めることができるので、相手がアーケオスを一体しか出せないなどと言った状況にすることも可能です。

当日のマッチ
予選1回戦 ゾロアークバレット ○
相手初手事故気味。そのままサイド2枚先行して、相手のヤドランでも間に合わないところまでサイド差つけて勝ち

予選2回戦 ルギアv ×
足りないレジをあと一枚引かないといけなかった状況で引けず、サイドレースが間に合わなくなって負け。
予選3回戦 ルギアv ○
相手がノコッチマナフィ出してて、バトル場がバケッチャだったので、雪道を張りながらやまびこで裏を呼んでアーケオスを出させなくした。その間に裏のこだわりベルト付きレジエレキに手張りしながら前のレジエレキででんじソナーを連打。
相手も崩スタ貼ってロストスイーパーを使って無理矢理動いてきたが、返しに雪道レジアイスで前のルギア止めて、アタッカーが一体しかいない状態でレジスチルでアーケオスとって勝ち
予選4回戦 ミュウv max ○
ベルト3投、レジギガス3投が刺さり、勝ち
決勝 不戦敗

え?

実は決勝前のデッキチェックの時に自分のデッキにインナースリーブがされてるのとされてないのがあるということが発覚し(自分も知らなかった)
不戦敗扱いに。決勝一回戦で当たるはずだった相手はルギアのノコッチなしだったので、順当にやってたら勝ててただけに悔しい。
二度とこのような失態を犯さないように反省します。すいませんでした。

デッキを使ってみての感想

やまびこホーンは雑に使えて強い。
キャプチャーないのが厳しい
アメイジングデス打ちたい

はい、レジネジキ使いに戻ります。
ここまで読んでくれてありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?