【無料】FX 基礎の基礎を紹介
こんにちは!トムと申します。
普段は投稿しているブログの記事紹介をしたいと思います!
ブログでは口座開設からテクニカルまで色々と書かせてもらってます。
そんなに難しいことを書いているわけでもなく、流し読み程度で読める記事も多いので、このnoteを機に少しでも遊びに来てくださる方が増えればいいなと思ってます!
これからトレードを始める方は何からやっていいいのか分からない方が多いと思いますので順序立てて初心者~中級者の方向けに記事を紹介していきます。
(入門本を1冊くらいは読んでいないと理解できないかもしれません)
初級編
■MACD
短期と長期のEMA(指数平滑移動平均線)の乖離表したオシレータです。
↑何言ってんだ?と思った方も記事を見て頂ければ、理解できると思います(たぶん・・)
おそらくオシレータの中でも使用率ベスト3に入るくらい有名なやつです。
■RSI
RSIは過去の一定期間の値幅から上昇下落どちらの勢いが強いか確認できるオシレータです。計算式も非常に簡単なため、記事を読んで頂ければすぐに理解できると思います。
■移動平均線
小次郎先生の移動平均線大循環とMACDを組み合わせた手法について当ブログでは紹介しています。
具体的な手法も書いてまして、なかなか評判が良かった記事です。
■番外編1
続いて、テクニカルではないですが初心者の方にぜひ読んで欲しい3つの記事を紹介します。
■おすすめの海外FX取引所の紹介
それぞれの海外FX取引所の特徴を載せています。
これから口座開設する人はぜひ読んでいってください!
今口座開設している方も少しお得な情報があるかもしれないので、ぜひ読んでみてください。
■仮想通貨で養分だった彼が3万から160万にした手法・インタビュー
こちらは番外編として紹介させて頂きます。
BTCFXではbotを作る程熱中して、勝てなかったけど為替では利益を上げることができている、クロイツさんへのインタビュー記事です。
今BTCFXしかやっていない人や、これから為替を始めようという方にとってはモチベーションUPにつながるじゃないかと思います。
手法と書いていますが、メンタルや維持率の話が主です。
初心者の方にとっては盲点だと思うのですが、チャートの勉強だけではなく、メンタルの維持がほんとに1番重要だったりするのでぜひ読んでみてください。
■オススメ本
お勧め本のまとめです。
■中級編
続いて中級編です。
■GMMA
今話題になっているGMMAです。初心者の方でもトレンドがつかみ易く、非常に扱いやすいです。
GMMAはEMAの集合体ですので、一応、GMMAの前に移動平均線を理解していおいた方が良いと思って中級編の中に載せました。
初級編の移動平均線大循環の記事を読んだ後に読むと理解が深まると思います。
■ボリンジャーバンド
ボリンジャーバンドは、相場の振れ幅(ボラティリティ)を一定期間の価格データから測定し、移動平均を表す線と、その上下に値動きの幅を示す線を加えた指標のことをいいます。
基本的な使い方や見方については記事に書いてみました。
■CCI
CCIはオシレーター系のテクニカル指標で、商品、株や為替の値動きの一定のサイクルに着目したものです。
通常のオシレータとは違い天底がないのが特徴で、「現在価格がその日の高値・安値・終値の平均値の移動平均から、どれくらい離れているのか」を示しています。(ちょっと難しい・・)
基本的な使い方や見方を紹介しています。
■OBV
最近有名なOBVについてです。ある時点のロウソク足が陽線であれば、プラスとして出来高をカウント、陰線であれば出来高をマイナスとしてカウントして線を作っていくオシレータです。OBVとロウソク足だけを見ていても明らかに不自然で大きく値幅を取れそうなポイントが出てくることがあります。
今ほど有名になる前からOBVの記事は当ブログで紹介させてもらっていました(ドヤ
パス記事内でもOBVの使用方法について触れています。ブログのリンクから口座開設頂ければ無料で読めるようになっています。
パスワード記事の読み方です↓
■番外編2
過去に起きたビッグイベントについても紹介しているので、当時を知らない人も楽しんでもらえたらと思います。
■スイスフランショックの記事
■リーマンショックの記事
■最後に
内容の薄いnoteとなってしまいましたが、noteからフォローして頂いた方へのブログ紹介と、トレードしてみたいけど何から始めてよいか分からない人向けにブログ内容をまとめてみました。
このnoteで紹介した記事を上から順番に読んで頂ければ、最低限の知識は身に付くのではないかと思います。
無料で発信していますので、ぜひ見て行ってください!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?