ヘアケアのあれこれ

2月、マジであっという間だった
3月もよろしくお願いします〜
今日は親友の赤ちゃんの誕生日。ひな祭り生まれってなんだか可愛い

使っているヘアケア品たち(入浴後用)
統一性なさすぎだけど、こんなもんですよね?

左から順に、プリュスオーのミストをふりかけ
2番目にミルボンのエジューダ エマルジョンのミルク
3番目に&honeyのオイル
ドライヤーで根本を乾かして、少し毛先も乾かしてからルシードエル EXヘアオイルをつけて乾かす
ある程度乾いてきたら冷風にする
ドライヤーが終わったら、ルシードエルのオイルをまた少しつけて終了!
全てのヘアケア品をつけたあとは必ず櫛で馴染ませてます。
お風呂の後はこれとスキンケアが待っているのでとても疲れる
でも髪のためならえんやこら〜

私は縮毛矯正とデジタルパーマで髪が傷んでるけど、こんなかんじです

部屋着でごめんなさい
最近までルシードエドルなしでケアしてて、手ぐしした時に少しパサパサしてたんだけど、使い始めてからパサパサがなくなりました。すごい!

最近ルシードエドルのヘアバームが出たみたいで、それも気になる
ただ昼間つけるようのジェルを買ったばかりなので我慢…

髪に気をかけるようになってから、髪の話になると話が長くなるクセが…
ヘアケアの方法も商品もまだ知らないことがたくさんあるから、オタクとは言えないと思っている

髪に命をかけている奴からでした!
またね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?