指輪戦争カードゲームサマリー

準備

  1. シナリオを決定する。今回のサマリーは三部作シナリオ

  2. 各プレイヤーの担当する陣営を決定する。1.フロド、自由民 2.魔王軍 3.アラゴルン、エルフ 4.サルマン軍

  3. 各プレイヤーは指輪トークンを1つづつ受け取る

  4. フロドプレイヤーはスタートプレイヤートークンを受け取る

  5. 戦場デッキを自由軍、暗黒軍で受け取りシャッフルをして準備

  6. 経路カードは番号ずつにシャッフルしておく

  7. 各プレイヤーは7枚カードをドローしたあと2枚を捨て札にする

ロケーションステップ

各ラウンドの戦場を決定する

  1. 戦場は1ラウンドは自由軍、2ラウンドは暗黒軍と交代で行う

  2. 各担当する陣営の戦場カードから1枚ランダムで選択する

  3. カードの効果で有効になる戦場もあるので1ラウンドで複数の戦場が有効になる可能性もある

各ラウンドの経路カードを決定する

  1. ラウンドごとの数字に複数枚数のカードがあるのでランダムで選択する

  2. 経路カードは1ラウンドに1枚しか有効にならない

注意:カードの効果ですでにプレイされ各陣営の得点になった戦場を再度有効化する支持があった場合もその通り有効化する


アクション

アクションの種類

  • プレイ

  • 移動

  • サイクル

  • ウィンナう

  • アクションの使用

  • 指輪トークンの利用

カードのプレイ・サイクル・forsake

  • カードのプレイ 1枚カードを手札から戦場、経路、リザーブにプレイする。その際1枚を捨て札にする

  • 手札の最後の一枚をプレイするときはforsake処理を行ってプレイする

  • forsakeしろとある場合は、手札から1枚選んで廃棄、リザーブから1枚選んで廃棄、デッキの一番上を廃棄の3つから選ぶ。デッキの一番上の廃棄を選んでカードを見たら別の選択肢には変更できません。ただし廃棄するカードに廃棄できないカード出会った場合はその指示に従う必要があるので廃棄カードをチェックする必要があります

  • 戦場にプレイできるのは軍隊アイコンのあるカード、経路にプレイできるのはキャラクターアイコンのあるカード。どちらのアイコンを持っているかーどもある

  • 戦場にはプレイできる軍勢アイコンが表示されておりそれ以外の軍勢はプレイできない

  • 経路に配置可能なキャラクターカードにはシナリオ番号が記載されておりそれ以外のシナリオには配置できない

  • アイテムカードのプレイ アイテムカードはカードの指示に従ったキャラクターが戦場、経路、リザーブにプレイされているときにプレイ可能。アイテムを装備したキャラクターがリザーブから戦場、経路にプレイされた時にはアイテムも一緒に移動する

  • 装備したアイテムはキャラクターが削除されると一緒に消える

  • イベントの解決 カードにイベントアイコンがあるカードは即座に解決する。リザーブエリアに配置することができず戦場、経路にプレイする

  • リザーブにプレイされたカードはそのラウンドは戦場、経路に移動できない


移動

  • リザーブエリアに配置したカードを戦場、経路に配置する

  • リザーブにプレイされたカードはそのラウンドは戦場、経路に移動できない

  • あるカードではプレイされたときにという表記のカードがある。このカードはリザーブにプレイされている間は解決しない

指輪トークンの使用

  • 指輪トー運を使うと2枚カードどろーする

  • つかった指輪トークンは利用済になり廃棄

  • 使わなかった指輪トークンは最終スコアに1点追加

ウインナう

  • 2枚カードを廃棄して1枚どろーすることができる

戦闘

アクションの種類

経路での戦闘

経路での戦闘は自由側がいつも防御側になります(暗黒軍が攻撃)

  1. 暗黒軍のドクロマークの数を数える

  2. 経路カードに書かれているシールドマークの数をドクロマークの数で差し引き計算を行う

  3. ドクロマークが残れば経路に配置されているキャラクターカードのシールドマークとドクロマークで差し引きを行っていく。差し引きされていった自由軍カードは廃棄される(2こシールドあるうちの1つでもつかったら廃棄)

  4. ドクロマークを相殺できて使用されなかった自由側のキャラクターカードは捨て札に移動する

  5. 暗黒軍のカードはすべて廃棄

自由軍がドクロマークを相殺できたらその経路のカードに記載されている勝利点を獲得

暗黒軍が相殺されなかった場合は残ったドクロマーク分の荒廃トークンを暗黒軍が受け取る(1個1勝利点)。経路の勝利点は加算されない


戦場での戦闘

戦場の戦闘は出した側が防衛、反対側が攻撃になる

  1. 攻撃側の剣マークの数を数える

  2. 戦場カードの盾マークの数だけ剣マークを相殺する

  3. 剣マークがまだ全て相殺されていなければ防衛側の軍勢カードの相殺を行う。

  4. 剣マークを相殺するために利用した防衛側の軍勢カードは廃棄。使われなかった防衛側のカードは捨て札に戻る

  5. 攻撃側の軍勢カードはすべて廃棄

防衛側が剣マークを相殺できたらその戦場のカードに記載されている勝利点を獲得
攻撃側の剣マークが防衛側を上回れば攻撃側の勝利
勝ったほうがその戦場カードを受け取り勝ち点に記載の点数を追加


キャラクターで戦場に出せるものには○がついたマークがある場合があるが、同じ軍勢(エルフキャラクターとエルフ軍)がプレイされている場合のみ加算される

すでに戦闘が終了し相手側に獲得された戦場を再活性化指示によって再度戦う場合は盾の指示があっても無視をする。自陣営から再活性化された場合は通常通り

点数

戦場の得点+経路の点数(荒廃ポイントの数)+リングトークン(未使用なら1個1点)で計算

毎ラウンドチェックし10ポイント差がついていたらサドンデスでゲーム終了
最終ラウンドまですすんで同点だった場合は暗黒側の勝利

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?