見出し画像

我がオーナーから学んだこと①

昨日のこと。
一言でいうと改めて彩加先生(オーナー)の凄さ思い知った1日。

午前は梅田店で勉強させてもらって、お昼から堺に移動するとのことだったので同行させてもらいました。

まず、すげーなと思ったのが前日に次の日の店内の構図をシュミレーションしてたってこと。
午前中お客さんの予約でいっぱいで、他ごとする余裕ないはずやのに事前にメンバーに仕事とかやるべき事、割り振って今どこで誰が何をしてんのか空気で察知した上で次はこう動いてもらおうとか常に考えながらお客さんに対応してたって知って、'え?'ってなったよね。笑
だって全部見えてるんやったらまだ分かるよ。でも基本カーテンとかで見えないのに音とかで感じてるらしい。しかもお客さん施術して話しながら。笑
いや、そんなん聖徳太子やん思いながら、すげー!!計画性と育成力と全体を見る力、、、これが経営者か!!とハッとなってました。
今の自分には到底無理やけど、「計画力、育成力、全体を見渡す力」少しずつでいいから養って行こうと思いました。

次に凄いと思ったのが、
診察力とコミュ力!
について書いていこう思ったけど、1個目が思いのほか長くなったので明日続き書きます。笑
もういいって?聖徳太子じゃないので聞こえませーん。


#堺で撮った写真やけど梅田のエピソードオンリー
#堺で学んだ事は明日書かせもらいやす
#勉強になった事書いてみました
#こんな感じで成長していきます
#応援宜しくお願いします
#姿勢調整