見出し画像

【スマイルゼミ】小学生2人の学習効果を検証してみた

みなさんスマイルゼミはご存知ですか? 僕には小4と小2の子供がいますが、どちらも2年以上スマイルゼミを受講しています。 きっかけはコロナの流行です。小学校や幼稚園が休校になってしまい、何か自宅学習に使える教材はないか?と考えました。そこで選んだのがスマイルゼミです。僕も始める前は色々な情報を参考にしましたが、やってみないと分からない、ということもあると思います。 そこで本記事では、”使用者として”スマイルゼミの概要と学習効果を、簡潔に紹介します!!

スマイルゼミの概要


スマイルゼミとは?
スマイルゼミとは?

  スマイルゼミはタブレット型通信教育の大手です。ベネッセが提供しているチャレンジタッチと併せて、二大巨頭と言えるでしょう。 要点をまとめると以下の通りとなります。

  • 対象は幼稚園年中さん~中学3年生

  • 科目は国語・算数・英語・プログラミング・理科・社会(小学生の場合)

  • 月額3,200円くらいから(詳細は後述)

  • タブレット代が最初に必要(約1万円)

  • 2週間の完全無料お試し期間がある

※理科・社会は小学校3年生以降が対象です。 一日のうちで一定以上勉強をするとゲーム(アプリと呼ばれています)ができます。子供の勉強の動機づけになっています。 ゲームをやれる時間は限られているので、ゲームばかりになってしまう心配はありません。  

スマイルゼミの費用について

年間払いにすると一番安くなります。 学年 税込み費用 小学1年生 3,278円(39,336円) 小学2年生 3,520円(42,240円) 小学3年生 4,180円(50,160円) 小学4年生 4,840円(58,080円) 小学5年生 5,720円(68,640円) 小学6年生 6,270円(75.240円)   これに加えてタブレット代が必要です。税込み10,978円です。  

2週間の無料お試しがある!!

申し込んでみたけど、子供に全然ハマらない、という心配はみなさんありますよね。 タブレット代が1万円超と高いので、なおさらです。そこでスマイルゼミには2週間のお試し期間があります!! ただ欲を言えば1か月くらいほしいかな。。。と思います。2週間で適性をみて、継続するかどうかを判断するって、ちょっと慌ただしいですよね。。。  

スマイルゼミを2年続けた効果は??

この記事で一番お伝えしたい部分です。 うちの子供達に2年間スマイルゼミを継続させた効果を説明します。  

毎日勉強をする習慣がついた

もちろん始めは勉強のあとのゲーム目的だったかもしれませんが、結果としてスマイルゼミで毎日勉強する習慣がつきました。これはかなり大きな成果だと思います!! 週末に僕や奥さんがゆっくり起きてくると、勝手にスマイルゼミをやっています。  

学校の成績がよくなった

「クラスで僕だけが100点だった」 「ほかの友達より早く解き終わった」 こういう声を子供達から聞くようになりました。成績アップに効果があったと感じています。  

勉強への興味を持つようになった

週末に僕がゴロゴロしていると、 「ここが分からないから、パパに教えてほしい」と聞いてきました。 それは2桁×2桁の掛け算で、まだ学校で習っていない内容でしたが、自分で解いてみたいと思ったそうです。 僕はとてもうれしくなって丁寧に教えました。   その後、奥さんが外出先から帰ってくると、さっそく息子が報告をしていました。 「スマイルゼミで、難しいやつがあったんだけど、パパに教えてもらって解けるようになったんだ」   僕が子供たちに感じてほしい気持ちは、まさにこういうことなんだろうな、と思います。僕も新しいことを学校や日能研で学ぶと、帰ってきて母親に報告していました。

まとめ:スマイルゼミで勉強を好きになろう!!

スマイルゼミについて簡単にまとめました!!

  • 毎月続けやすい価格設定

  • 科目は小学校で習う内容をほぼカバー

  • 楽しく続けられる工夫がある

  • 2週間の無料お試し期間がある

  • 勉強が好きになる効果がありそう

他にも多くの機能があり、書ききれる量ではありません。 興味・疑問が湧いた方はご質問いただけると嬉しいです!!  

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?