SecureAddressingをThunderbird68で動くようにしたい(1日目)

いつも使っているメールソフト(MUA)のThunderbirdをver60からver68にバージョンアップしたら(気づいたらアップデートされてた…)、メールの宛先を間違えないようにするアドオンSecureAddressingが機能しなくなってたので移植を試みる。

Thunderbirdのver60→ver68はアドオンに影響する変更が色々あり対応すれば動くっぽいが、アドオンを作ったこともないので変更点を理解すらできないのでThunderbird68(以下TB68)で動くアドオンの基本から勉強する。

Thunderbird用アドオンの作り方(ちょっと古い)

開発用ディレクトリ直下に次の内容で install.rdf を作成し
Thunderbirdアドオンの作り方について解説します。その1は概要とinstall.rdfです。
このチュートリアルは、Thunderbird2,3,5 を対象とします。

  どうやらTB68より少し(かなり?)前の仕様での解説っぽい。

以前はFirefoxの拡張機能を開発するためのツールセットが幾つかありましたが、2017年11月からは WebExtensions API を使って拡張機能をビルドするようにしなければいけません。
大抵の場合、Chrome、Edge、Operaでも修正無しか、わずかな修正で動作するでしょう

ようやく最新情報にたどり着けた模様。ThunderbirdもFirefoxと同じ技術を利用して作られてるようなのでこれを参考に。と思ったら

アドオンの作り方(最新情報)

オサレなデザインでこれこそ最新情報では! (やっとたどり着いた)

拡張機能の雛形

いくつか質問に答えるだけでアドオンの雛形を作ってくれる。

ちょちょいと入力してダウンロードしたzipを拡張機能画面から「アドオンをデバッグ」を選択し


アドオンをデバッグ

一時的なアドオンとして読み込むと

一時的なアドオン

出た!

アドオンfoo

なにも機能しないけど。

アドオンの設定画面

設定画面

これはアドオンのオプション画面かな

オプション画面

本日はここまで。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?